国内・海外旅行保険付帯のSAISON(セゾン)カードは?保険の補償内容は?

クレジットカードの中には、それぞれ独自のサービスが付帯していることがあります。セゾンカードには国内だけでなく、海外旅行に対する保険も付帯されており、セゾンカードを選ぶ際の大きな利点になります。そこで今回は、旅行保険付帯の特徴、保険内容について解説していきます。

SAISON(セゾン)カードの特徴や審査の難易度、永久不滅ポイントとは?紛失時の対応やキャッシングについても解説

国内・海外旅行保険付帯のSAISON(セゾン)カードとは?

セゾンカードは非常に種類が多く、それぞれにメリットやデメリットがあります。保険の付帯もカードによって特徴が変わってきますので、今回の記事では以下の3つのカードについて紹介していくので参考にしてみてください。

カード名 年会費 対応ブランド 提携会社
MileagePlusセゾンカード 1,500円(税別) VISA
MasterCard
AmericanExpress
ユナイテッド航空
シネマイレージカード(クレディセゾン) Mastercard
初年度無料
2年目以降300円(税別)
AmericanExpress 3,000円(税別)
Mastercard
AmericanExpress
TOHOシネマズ
ゴールドカードセゾン 初年度無料
2年目以降10,000円(税別)
VISA
MasterCard
JCB
クレディセゾン

SAISON(セゾン)カードの特徴、付帯保険の内容は?

では、それぞれのカードの特徴と、付帯保険の内容について解説していきます。

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカードは、クレディセゾンとユナイテッド航空が提携したクレジットカードです。ユナイテッド航空が提供しているマイレージプログラム『マイレージプラス』のマイルが貯まるセゾンカードになっています。マイレージプラスのマイルが貯まるカードは少なく、それだけでもMileagePlusセゾンカードを作る価値があるのです。

一般カードでありながら、マイル付与率は1.5%と高く、それに加えて充実した海外旅行傷害保険も自動付帯しています。年会費も他のカードと比べても安く、コストパフォーマンスに限って言えば非常に便利なカードです。マイレージプラスを貯めたい方は、このカードを選んでおけば問題ありません。

メリット

  • コストパフォーマンスの高いマイレージカード
  • マイルが直接貯まるので移行が不要
  • マイルアップメンバーズ利用でマイル付与率1.5%にまで上がる
  • 充実した海外旅行傷害保険が自動付帯している
  • 全国の西友・リヴィンで毎月第1・第3土曜日は5%オフで買い物ができる

海外旅行傷害保険の補償と支払限度額は?

では、MileagePlusセゾンカードに付帯している旅行保険の支払限度額を見ていきましょう。

傷害死亡・後遺障害:3,000万円
疾病治療費用:300万円
賠償責任(自己負担額1,000円):2,000万円
携行品損害:30万円
救援者費用:300万円
保険責任期間はすべて90日となっています。

シネマイレージカード(クレディセゾン)

クレジット機能が付いているシネマイレージカードセゾンは、TOHOシネマズとクレディセゾンが提携して発行しているクレジットカードです。国際ブランドは、Mastercard、アメリカン・エキスプレスの2種類が利用でき、有効期限はMastercardは6年、アメックスは3年となっています。

Mastercardの方は、初年度の年会費は無料となっていますが、2年目以降は300円(税抜)が発生します。しかし、年1回以上カードショッピングを行うことで年会費は無料となりますので、実質的に年会費は無料と評価しても良いでしょう。

一方のアメックスでは、年会費が3,000円(税抜)発生します。最高3,000万円までの海外・国内旅行傷害保険が付帯されており、お買い求めの商品の破損・盗難もショッピング安心保険で安心して利用ができます。

ETCカードの年会費も無料となるのは非常に大きなメリットです。ETCカードだけは年会費が発生するというクレジットカードも多い中での特典なので、高い評価に繋がっているのです。

その名の通り、映画に関する特典が多いカードになっています。シネマイレージカードを所持しているだけで、毎週火曜日が『シネマイレージデイ』となり、一般価格の1,800円から400円割引となって1,400円で映画を見ることが可能です。映画館をよく利用する人向けのカードと言えるでしょう。

国内旅行傷害保険の補償と支払限度額は?

では、シネマイレージカード(クレディセゾン)のアメリカン・エキスプレスに付帯している旅行保険の支払限度額を見ていきましょう。シネマイレージカード(クレディセゾン)には国内と海外で補償が違うので分けて紹介します。まずは国内旅行に関してです。

傷害死亡・後遺障害:3,000万円
入院日額:5,000円
通院日額:3,000円

海外旅行傷害保険の補償と支払限度額は?

次に、海外旅行に対する補償です。

傷害死亡・後遺障害:金額:3,000万円
疾病治療費用:300万円
賠償責任(自己負担額1,000円):3,000万円
携行品損害:30万円
救援者費用:200万円

ゴールドカードセゾン

ゴールドカードセゾンは、クレディセゾンが発行するクレジットカードです。昔から存在しているゴールドカードの1枚で、非常に信頼性と安定性のあるカードとして使われています。セゾンカードの強みである永久不滅ポイントでは、ポイント有効期限が無期限となり、付帯保険も非常に充実したものになっているのが特徴です。

空港ラウンジサービスが付いていないというデメリットがありましたが、もう1枚のゴールドカードを追加できる『ツインゴールド』というサービスによって空港ラウンジサービスを追加できるようになりました。サービス重視の安定したゴールドカードを求めている人におすすめです。

国内旅行傷害保険の補償と支払限度額は?

ゴールドセゾンカードも、国内旅行と海外旅行では補償内容が異なりますので分けて紹介します。まずは国内旅行に対してです。

傷害死亡・後遺障害:3,000万円
入院日額:5,000円
通院日額:3,000円

海外旅行傷害保険の補償と支払限度額は?

次に、海外旅行への補償です。

傷害死亡・後遺障害:3,000万円
疾病治療費用:100万円
賠償責任(自己負担額1,000円):2,000万円
携行品損害:50万円

年会費と保険内容のバランスならSAISON(セゾン)カードがおすすめ!


これだけ種類があると、どのセゾンカードにするか迷ってしまいます。一番良いのは、年会費と保険の補償内容とのバランスで選ぶことです。年会費が高くても、補償内容が良くなければ意味がありませんし、逆に年会費が安いのに補償内容が良ければ利用する価値もあります。まずは、カードの内容を理解した上で、自分の状況と合わせて検討してみましょう。

おすすめの記事