所得税ソフトに米国税庁書式対応の仮想通貨オーガナイザー導入仮想通貨投資家にとって、避けて通れない頭痛の種は所得税の申告だろう。世界で最も活発な仮想通貨取引が行われているアメリカの納税者も例外ではない。そんな中、情報技術サービス世界大手のトム...

【イーサリアム6周年】この1年でどこまでイーサリアムエコシステムは変わったのか?

どうも墨汁うまい(@bokujyuumai)です。イーサリアムはローンチから2021年7月31日に6周年を迎えました。2020年のDeFi(分散型金融)ブームからイーサリアムエコシステムは大きく変わっており、この1年で価格や利用も大きく変動しています。本稿ではイーサリアム6周年の節目に、この1年でどれほどイーサリアムエコシステムが変化してきたのかみていきましょう。

*本稿には画像が多く含まれています。表示されない場合はコインチョイス公式で記事を閲覧してください

イーサリアム6周年

イーサリアムが正式にローンチしたのは2015年で、7月30日15:26PM UTCに0番目のブロックとなる「ジェネシスブロック」が生成されました。日本時間では31日0:26AM JSTであるため、7月31日ということになります。

2020年12月にローンチしたイーサリアム2.0も当初はこのイーサリアムの誕生日に合わせようと予定されていましたが、コミュニティの要望により早い段階でのローンチとなっています。

出典:https://etherscan.io/

イーサリアム価格の推移

イーサリアムは2014年7月によりイーサリアムファンデーションによりICO(イニシャル・コイン・オファリング)が行われ、このときのICO価格が0.311ドルとなっています。2021年7月31日の価格が2,340ドル前後(約25万円)であったことから、実際にETHが送金できるようになって約7,524倍に高騰したことになるのです。

この1年でイーサリアム価格はDeFiやETH2のステーキング需要によって飛躍的に増加。1年前の5周年ではわずか約336ドルであったのに対し、2021年には史上最高値の4380ドルを記録。これは1年で約1200%の高騰となっており、価格が下落した現在においても2400ドル前後を推移しているので約7倍を維持していることになります。

DeFi需要は増加の一方

価格下落に目が奪われがちですが、1年前のDeFi上のETH数は約450万ETHだったのに対し、2021年4月には1,100万ETHを記録しており、最大で2.4倍。現在は980万ETHまで回復しており再度1000万ETHを超えそうな勢いとなっています。

これはDeFiの中でもこの1年で大きくプロダクトに変化があり、既存のDeFiを活用したFLI-ETH2XのレバレッジDeFiトークンや、各DeFiを利用する ヤーンファイナンス(Yearn Finance)などのアグリゲーターの戦略の向上などが背景にあると言えるでしょう。


出典:DeFi Pulse – DeFi上のETHロック数

イーサリアム利用率の安定

イーサリアムトランザクション数は2020年に2018年の仮想通貨バブル時の数値を超え、さらに2021年に最高値を更新して、1日最高17.4万件のトランザクションが送信されていることがチャートで分かります。この背景にはDeFiのフロントランニングとMEVの問題がありますが、現時点ではFlashbotsなどの対策により緩和してきていると言えるでしょう。


出典:Etherscan – イーサリアムの日々のトランザクション数チャート

イーサリアムの今後はどうなる?

イーサリアムは8月5日前後に大型アップデート「ロンドンハードフォーク」を控えています。このロンドンハードフォークではEIP-1559のイーサリアム手数料モデルの変更が含まれているため、この6年のどのハードフォークよりもETH価格に大きな影響を与えるほどの大きな変化です。

さらにETH1とETH2をマージしてイーサリアムが完全にマイニングを終了するプルーフ・オブ・ステーク(Proof of Stake)へ年末から2022年初旬にかけて移行を行います。そうすると現状の日々のETH発行数がデフレする形となり、さらにマイナーによる51%攻撃などの心配もなくなります。

このように6周年は大きな変化となりましたが、7周年にかけてイーサリアムはさらに大きな変貌を遂げていくのです。

イーサリアム(ETH)の価格・相場・チャート

【こんな記事も読まれています】
【墨汁速報】イーサリアムロンドンアップデート正式に8月実装を発表
イーサリアム(ETH)時代の到来?新規ウォレットアドレスが1ヵ月で約500万増加
機関投資家はイーサリアム(ETH)をどのように見ているか

▼墨汁サロンではDeFiの詳しいの使い方や注意点、仕組み、イーサリアム2.0の最新動向やステーキング検証、テクニカル分析理論、ビットコインの最新ファンダメンタル影響などを更に詳しく解説しています。

墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界

おすすめの記事