カーシェアリングの予約から返却までの流れは?どんな手続きが必要?

お得で便利に使えると話題のカーシェアリングについて、その特徴と利用するメリットをはじめ、サービスの利用法をご紹介します。

人気のカーシェアリングとは?
特徴や料金、ステーションの数を徹底比較!

話題のカーシェアリングとは

カーシェアリングとはサービスの会員となって、会員同士で車をシェアして必要なときだけ利用ができるお得で便利なサービスです。

運転免許証は持っているけれど車を利用する機会が少ない方をはじめ、車を持ちたいけれど高くて買えない、駐車場代や車の保険や税金や車検費用などランニングコストがかかり過ぎて保有が難しいという方に、気軽に利用できると話題を集めています。

カーシェアリングのメリット

レンタカーに比べて短時間からの利用が可能で、10分や15分といった短時間利用もでき、無駄なコストを抑えて利用できます。

高いお金を出して車を購入する必要がないのはもちろん、多彩な車が用意されているので、自分では買えないクラスの車種やめったに使わないキャンピングカーなどに乗れるのもメリットです。

車を購入した場合、ほとんど乗る機会がないとしても駐車場代をはじめ、保険料や税金、車検費用などを払わなくてはなりません。
カーシェアリングならわずかな月会費と利用に応じたお得な料金を払うだけで、その都度ニーズに合った車に乗ることが可能です。
あまり乗らない、コストがかかるからと車を所有しない選択をした方にとっても便利で役立つサービスとして人気を集めています。

カーシェアリングの申し込みや予約、返却までの手順・方法は?

カーシェアリングは会員制のサービスなので、事前に会員登録が必要になります。
少し面倒に思えますが、会員になることで24時間いつでも予約や利用ができるようになり、便利でお得なカーライフが送れるようになりますので、最初の日と手間が肝心です。

どのように会員登録の申し込みをすればいいのかや、登録完了後の車の予約方法や実際の利用方法や車の返却方法についてご案内します。

申し込み

会員登録をするには運転免許証の確認と、利用料を払うためのクレジットカード情報の登録が必要です。

登録はインターネットで気軽にできるほか、カーシェアリングサービスによっては店舗での手続きや無人登録機を設けている場合もあります。
登録にあたっては本人確認や登録情報の確認などの簡単な審査があるほか、サービスによっては専用の会員カードの発行が必要になる場合があります。
そのため、申し込んで即座に利用できるとは限らないので注意しましょう。

インターネット申し込みの場合は運転免許証など必要書類を画像でアップロードでき、書類を郵送する必要はありません。
運転免許証と現住所が異なる場合は、健康保険証や公共料金の明細書などのアップロードも求められる場合があります。

未成年者は専用の親権者の同意書、学割プランなどを利用したい場合には学生証または在学証明書のアップロードも必要です。
今すぐ利用したいという場合には、サービスによっては来店での手続きや無人登録機からの申し込みがスムーズです。

予約

入会手続きが完了するといつでも予約ができるようになります。
多くのサービスがスマホやパソコンの会員ページまたは専用のアプリをダウンロードして、24時間いつでも好きなときに気軽に予約できるようにしています。

利用

利用の仕方はカーシェアリングサービスによって異なりますが、専用の会員カードを用いて予約した車の解錠を行うところと、ご自身のスマホやケータイ、お手持ちのSuicaなどのICカードなどを解錠システムとして事前登録して利用するスタイルがよくあるパターンです。

車が停めてあるステーションに出向き、カードリーダーに会員カードやICカードをかざすか、スマホやケータイのアプリから利用開始ボタンをクリックするだけで解錠し、車内のキーボックスから鍵を取り出して利用できます。
利用時は直ぐに出発するのではなく、まずは安全点検を行いましょう。

サービスによっては乗車前チェックシートが用意されていて、外装や車内に予定外のキズや汚れ、凹みなどがないかを確認したり、不具合がないかをチェックしたりしやすいようになっています。

安全確認でキズや凹み、不具合などが確認された場合には出発せず、直ぐにサポートセンターに連絡して指示を仰いでください。
問題ないことが確認できれば、スタンド看板をステーションの車室中央に置いて出発となります。

面倒だと思ってもスタンド看板を移動させないと、他の車が無断駐車するなどして戻ってきたときに停める場所がなく困ることになるので注意しましょう。

返却

返却は車を借りたステーションに戻すのが基本で、通常は他のステーションへの返却はできないのが一般的なルールです。
予約終了時間までに出発したステーションに戻り、 駐車は車室中央に停めてサイドミラーを閉じるようにしましょう。

車のキーをキーボックスの挿入口に差し込むなどして返却します。
そして、降車後にカードをカードリーダーにかざすか、スマホやケータイのアプリで利用終了をクリックするだけで施錠ができます。

施錠されると自分の車と違って再度解錠が難しくなるので、事前に忘れ物などがないかよく確認してから施錠しましょう。
次の方が気持ちよく利用できるよう、車内にゴミを残したりせず、簡単に清掃をするのがマナーです。

精算は登録しているクレジットカードで行われるので、キャッシュレスでカードをかざしたりといった手間もかかりません。
なお、予約終了時間に間に合わなかったり、利用終了の手続きが済んでいなかったりする状態では課金されてしまうので注意しましょう。

便利なカーシェアリングで快適なカーライフを始めよう

カーシェアリングは車を保有するコストを抑えたい方や、普段はあまり車に乗らず必要なときだけ使いたい方に便利です。
低コストで利用できるので、気に入ったサービスを見つけて会員登録から始めましょう。
会員登録や予約など多くの手続きがインターネットででき、手軽に利用できるようになっています。
車の解錠や施錠などは専用のカードやお手持ちのスマホなどを使って気軽にできる仕組みですので、気軽に始めてみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事