Visaのタッチ決済、福岡地下鉄の1日フリー切符に導入へ

ビザ・ワールドワイド・ジャパン、三井住友カード、アクアビットスパイラルズ、QUADRAC、凸版印刷、福岡銀行、GMOペイメントゲートウェイ、GMOフィナンシャルゲートが2021年4月16日(金)~2021年8月15日(日)、Visaのタッチ決済を活用した福岡市地下鉄の「天神・博多間1日フリーきっぷ」の実証実験を実施する。

周辺施設で割引など特典提供も

周辺施設で割引など特典提供も

©ビザ・ワールドワイド・ジャパン

福岡市実証実験フルサポート事業の一環として実施する今回の実証実験は、紙の切符からデジタル切符への移行として、Visaのタッチ決済による「天神・博多間1日フリーきっぷ」の販売とストレスフリーな乗車方法の実用化に向けて実施。

「天神・博多間1日フリーきっぷ」は専用サイトから購入でき、乗車する際は決済で利用したタッチ決済対応のVisaカードや、専用の販売サイトに表示されるQRコードを、駅係員がいる改札窓口の専用リーダーにかざすことで乗車できるようになっている。

また、「天神・博多間1日フリーきっぷ」を周辺の施設で提示すると、割引などの特典を提供する。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

dカードならVisaのタッチ決済利用で1%還元!

おすすめの記事