仮想通貨ウォレットGinco(ギンコ)とdigglue(ディグル)がブロックチェーン教育分野で業務提携

ブロックチェーンのオンライン学習サービスの「EnterChain」やブロックチェーン・AIの導入コンサルティングを行う株式会社digglue(ディグル)が3月28日、仮想通貨ウォレットアプリ事業などを行う株式会社Ginco(ギンコ)とブロックチェーンの教育コンテンツ作成、コンサルティング領域における業務提携を発表した。

関連:「ブロックチェーンの理解促進が社会貢献に」、体験して学ぶEnterChainに込めた思いとは?

ブロックチェーンサービス開発の問題を解決

今回の業務提携の背景には、ブロックチェーンへの注目が高まりとともに、関連するプロジェクトが増加する一方で、多くの企業が「ブロックチェーン事業を立ち上げる人材がいない」「開発環境やインフラ整備が難しい」などの課題を抱えている現状があった。

実際のアプリ開発を行うGincoとAIやブロックチェーンの導入コンサルティングと教育コンテンツの構築ノウハウがあるdigglueは、これら互いのノウハウやスキルをもとに、ブロックチェーンサービスの開発に必要となる、技術習得のための教育コンテンツや導入支援のコンサルティング領域において共同でサービスを実施していくとしている。

また、両社の強みを活かしてブロックチェーン領域の認知と教育、導入支援を共同で行い、イベント開催など、ブロックチェーン領域におけるさまざまな活動を行っていく予定。

ブロックチェーンの実装促進へ

今回の業務提携のについてGincoの森川夢佑斗代表取締役は、「私たちGincoは、一人でも多くの方にブロックチェーンという技術の恩恵を届けるため、開発者や事業者の皆さまをサポートするソリューション事業を立ち上げました。今回の提携を通じ、私たちの技術やサービスとdiggule様の教育・導入プログラムとのシナジーによって、ブロックチェーンの社会実装を推進していけることを、心より嬉しく思います」とコメント。

またdigglueの原英之CEOは、「ブロックチェーン導入サポートや技術理解を促進することで、社会を豊かにするお手伝いをさせていただきたいと我々digglueは考えております。ブロックチェーンをビジネスで活用するためには、エンジニアに限らず技術への理解は必須です。確かな技術力やノウハウを持つGinco様との提携によって、より価値のあるサービスを提供していきたいと思います。今回、こういった機会を下さったGinco様に感謝し、皆様へ還元できるよう努めてまいります」とのコメントを発表している。

株式会社Ginco(ギンコ)
https://ginco.io/

株式会社digglue(ディグル)
https://digglue.com/

関連
「ブロックチェーンの理解促進が社会貢献に」、体験して学ぶEnterChainに込めた思いとは?
仮想通貨ウォレット「Ginco(ギンコ)」は高セキュリティで資産保護!特徴や使い方を紹介

おすすめの記事