GMOクリック証券FXネオのレバレッジの倍率、証拠金との関係は?

FXを行う上で、よく聞かれる単語に「レバレッジ」というものがあります。このレバレッジを上手く活用することで、FXで大きな利益を生むことができるのです。
しかし、このレバレッジは扱いを間違えると利益どころか大きな損益になることもあります。
そこで今回は、レバレッジについて詳しく解説しますので、しっかりと理解した上で利用してみましょう。

GMOクリック証券のデモ取引やアプリ、レバレッジ、ロスカットについて解説!口座開設や出金方法も紹介

FX取引のレバレッジと証拠金の関係は?


FXの大きな魅力のひとつが「レバレッジ」と呼ばれるサービスです。国内のFX会社では最高で25倍までのレバレッジが認められています。たとえば1万円の資金を証拠金として入金すれば、その25倍の25万円分の取引ができるというわけです。

これがレバレッジ最大のメリットで、手持ちの資金が少なくても大きなFX投資ができることができます。手持ち資金を分散させて手広く投資したい場合などにも有効です。
10万円の資金があれば250万円分の取引ができるわけですから、誰もが利用したいサービスとなっています。

レバレッジ取引は初心者も参入しやすい

元々、レバレッジによる取引は中上級の個人投資家にとって活用しやすいメリットと言われてきましたが、最近では100通貨、1000通貨などの少額からFX取引が可能な会社も増えてきています。
その影響で、初心者でも「5倍」「10倍」程度のレバレッジをかけてFX取引をすることが増加しているのです。

FX取引でレバレッジを設定する場合、1万円あれば25万円分の外国の通貨を買うことができるのですが、形式としてはこのとき差額の24万円はFX会社が同時に投資をしています
ただし、投資するために実際に現金を持ってきてマーケットに入れるわけではありません。

また、多くの顧客が投資するとき「売り」も「買い」も同時に行われて差引が発生するため、FX会社がその顧客全体に対して担保すればいいことになります。
最終的に決裁したときには、レバレッジをかけた投資額全体に対する利益または損失が顧客本人のものとなりますから、FX会社がレバレッジで不利益になることはなく、むしろ顧客に大きな取引をしてもらうことで収益を上げることができます。

レバレッジと証拠金の関係

どのFX会社でも新規売買をする際に、通貨ペアごとに定められた必要証拠金を収める必要があります。FXのレバレッジは「通貨ペアを売買に必要な金額」と「必要証拠金」の計算式で求めることが可能です。
では、どのような計算式になるのか例を交えて見ていきましょう。

レバレッジの計算式

「必要証拠金=売買に必要な金額 ÷ レバレッジ」

たとえば、「1ドル=100円」だった場合に、レバレッジ 「25倍」 で「10,000通貨」を売買したとしてます。すると、以下の計算式になるのです。

「必要証拠金=100円 × 10,000通貨 ÷ 25倍」
これで導き出されたのが、「必要証拠金は40,000円」となり、新規売買時には4万円が必要ということになります。

FX初心者は低めの倍率がおすすめ

レバレッジの最大のデメリットは、ハイリスクであることです。
メリットの方でも書きましたが、レバレッジをかけていると10倍、20倍の利益を得る可能性があります。

しかし、その分だけ比例してリスクも増大するのです。10万円の投資で20万円の損失を出してしまうこともあります。

投資金額よりも大きな損失を出さないために「ロスカットルール」がありますが、これで確実にリスクを防げるわけではありません
急な相場変動があった際には、ロスカット設定した注文レートから大きく離れたレートで約定してしまうことがあるからです。

特に、金融市場を揺るがすような大きな事件があったときには、多くの人が大きな損失を出してしまいます。そのため、FX初心者がレバレッジを利用する際には注意が必要なのです。

GMOクリック証券のFXネオはレバレッジ最大25倍!

GMOクリック証券のFXネオでかけれるレバレッジは国内で認められている最大の25倍となっています。「(レート × 取引数量)÷ 保証金」という計算式により、簡単に計算するが可能です。

レバレッジを使えば、少ない資産でも大きな取引が可能になりますが、できるだけ資産を増やしてから始めた方が良いです。レバレッジの倍率を自分で設定変更することもできません。
実質的なレバレッジは、入金額や取引通貨量などで変更すると覚えておきましょう。

資金に不安があるときはロスカットシミュレーションを利用しよう

GMOクリック証券のFXネオでは、「ロスカットシミュレーション」を利用することができます。
レバレッジなどを利用していると、証拠金や追証の不安がどうしても付きまといがちです。
そんなときは、ロスカットシミュレーションを活用しましょう。

GMOクリック証券でレバレッジ取引を始めるならキャペーンをチェック!


GMOクリック証券は時期によってさまざまなキャンペーンを実施しています。自分でも応募できるキャンペーンが行われている可能性もあるので、こまめにチェックするようにしましょう。

新規にFX口座開設で最大30,000円キャッシュバックキャンペーン

現在行われているキャンペーンは、新規でFX口座を開設すると最大で30,000円がキャッシュバックされるというものです。

開催時期は2017年5月1日~となっており、終了時期は未定となっています。
キャンペーン期間中に新規でFX取引口座を開設いただいた方が対象となり(個人・法人どちらでも可)、FX取引口座が未開設であれば、既に証券取引口座を開設していても対象となります。

FX取引口座の開設月の翌々月末の最終営業日のニューヨーククローズまでに、以下の取引条件を満たした方に最大30,000円をキャッシュバックされます。

取引数量
新規約定のみ対象

キャッシュバック金額
100万通貨~500万通貨未満 3,000円
500万通貨~900万通貨未満 7,000円
900万通貨~1,300万通貨未満 12,000円
1,300万通貨~2,500万通貨未満 20,000円
2,500万通貨~ 30,000円

キャッシュバック時期は、FX取引口座を開設した月の3カ月後の中旬となっており、お取引口座へ入金されます。

GMOクリック証券FXネオでレバレッジ取引する場合は慎重に!


レバレッジは非常に便利な機能です。少ない資産でも大きな取引ができるのは初心者としては大きなメリットだと感じるでしょう。
しかし、リスクはあるということを忘れてはいけません。ロスカットという大きな損失を防ぐシステムもありますが、それでも完璧に防ぐことはできないのです。FXでレバレッジを利用する際には、細心の注意を払って行うようにしましょう。

おすすめの記事