仮想通貨の電子マネーチャージサービス開始!Decurretがリリースを発表

仮想通貨(暗号資産)取引所である「ディーカレット(DeCurret)」がかねてより計画していた「電子マネーへの仮想通貨チャージサービス」について、2019年8月21日にビックカメラ有楽町店にてサービス開始の発表会が行われた。

当日よりサービスは提供開始となる。本発表会は報道関係者向けのプレスリリースとなっており、弊編集部も参加している。どのような内容だったかは別途記事にて、詳細をお伝えしたい。

なお、発表会の概要は下記の通りである。

項目 概要
日時 2019年8月21日(水)9:00~10:00
場所 ビックカメラ有楽町店 店頭イベントスペース
登壇者 Decurret代表取締役社長 時田一広 氏ほか
内容 時田氏によるプレゼン、利用デモンストレーションなど

2019年3月末にはJR東日本のディーカレットへの出資が報道され、その際には6月から順次電子マネーへのチャージが検討との内容だったが、それから約2か月の期間を経て、今回のサービス発表となっている。

関連:6月対応か?「スイカ(Suica)」など電子マネーに仮想通貨チャージ

また以前、編集部が行ったインタビューで時田社長はどのようなサービスを検討しているかを語っていた。

関連:仮想通貨×Suicaの検討で話題のDeCurret時田社長が語る「デジタル通貨の世界」

電子マネーチャージサービスの開始によって、日本においても仮想通貨が投機目的としてだけでなく、決済手段としての立場を確立していく可能性も強まってきている。

DeCurret(ディーカレット)の口座開設はこちらから

おすすめの記事