クレジットカードを利用する際に、「どこまで買い物ができるか」つまり限度額が気になる人もいるでしょう。
日常生活では大きな買い物をしなくても、海外旅行などの際にはクレジットカードを利用する機会が増えます。
dカードの限度額と利用可能額について解説します。

dカードについて詳しくはこちら

dカードとは

dカードはクレジットカードであり、NTTドコモが発行しています。
携帯キャリア系のカードですが、現在では携帯電話の利用に便利なカードという枠組を超え、共通ポイントの「dポイント」が高率で貯まるカードと考えたほうがいいでしょう。

dカードの限度額は?

クレジットカードには利用限度額の設定があり、カード発行の際の審査において決定されます。
会員別に設定されたカード利用限度額の範囲内でしか利用はできません。
はじめにカード全体の利用限度額があり、その範囲内でそれぞれショッピング枠、キャッシング枠も決まっています。
家族カードを発行している場合も、本カード、家族カードを含めた全体の限度額の範囲でしか使うことができません。
気を付けたいのは「未払いの決済金額全額」が、限度額を超えないように使う必要があるということです。
次回の請求が来て、引落しを待っている間の利用残高も、限度額に含まれます。
ですからカードの利用限度額50万円という場合、平均してひと月の利用可能額は25万円程度となります。
クレジットカードによっては、限度額が大枠で決まっているものもあり、公式サイトにその範囲が書かれています。
ですがdカードの場合、このような数字の公表はされていません。限度額の相場は、口コミなどでしか知ることができません。

限度額を確認する方法

カードの限度額をあまり気にしないで使っている人もいるでしょう。
ですが、少なくとも大きな買い物をする前や、旅行の前には確認しておきたいもの。
dカードの場合は、限度額は次のように確認します。
dカードの会員ページにログインし、「ご利用枠・ご利用可能額の確認」から進むと「ご利用可能額照会」が表示されます。
そちらの「総利用枠」に書かれている数字(ご利用枠)がカード個別の限度額です。
さらに、あといくら使えるかが、「ご利用可能額」欄に記載されています。
「総利用枠」と「ご利用可能額」の間に「ご利用分」がありますが、この数字は引き落としを待っている額で、請求額より大きい額になっているのがわかるはずです。

dカードの限度額を変更

クレジットカードの限度額は、入会時の信用の度合いによって決定されます。
その後、きちんと利用実績を積んだ人ならは、入会時より信用が増しています。
審査があるので確実ではないもの、申請すれば限度額を引き上げてることも可能です。
その方法と注意点を見てみます。

限度額を継続的に引き上げる

限度額が実際のカード利用想定額に足りない場合は、申請して引き上げることができます。
dカードの会員用ページ「設定・お手続き」に「ご利用額の引き上げ」があり、こちらから申請できます。
入会時の審査で決定された数字を高く変更しようとするので、入会時よりも信用が上がっていることが求められます。
カードの利用実績を積めば、信用は増しています。最低でも6か月は利用実績が求められます。

限度額を一時的に引き上げる

海外旅行に行くと出費が増えます。
それ以外でも、大きな買い物をするタイミングが重なる場合もあります。
そんなときは、一時的に限度額の引き上げができます。
こちらは一時的な引き上げなので、継続的な引き上げよりも審査が簡略化されています。

dカードの限度額変更申し込みの注意点

限度額を変更する際は、10万円単位で申込みをします。
入会後半年以内の会員は申請ができません。信用状況に変化がないからです。
リボ・分割払いの限度額は自分で決めることはできず、dカードからの通知に従うしかありません。
継続的、一時的を問わず、家族会員は限度額増額申請ができません。

Webで申し込みができない方

一時的な限度額引き上げをWebで申し込めない人がいます。この場合、電話で申し込むことになります。

・一時引き上げ中の金額・期間の変更を希望する場合
・前回引き上げ終了後間もない場合
・学生・未成年

信用が明確にアップしていない場合は、Webでの申込みができません。この場合、電話で申し込んだとしても、審査は厳しいものとなるでしょう。
学生や未成年も、信用状況が上がることは少ないので、審査は厳しくなります。

dカードを使いこなそう

学生などは、クレジットカードを入手しても、カードの限度額はごく小さいものです。
ですが、しっかりカード実績を積んでいきましょう。実績とは、利用と、遅滞のない確実な返済です。
利用実績があれば限度額は上がりますし、利用者の側から申し出て、上げてもらうことも可能です。
クレジットカードは、自分自身と一緒に成長していくもの。dカードを使いこなし、しっかりと育て上げていきましょう。

おすすめの記事