小田急電鉄が開発を進める「MaaS Japan」、海外MaaSアプリと連携

オープンな共通データ基盤「MaaS Japan」の開発を進める小田急電鉄は、海外でMaasアプリを展開する MaaS Global社、mobilityX 社とデータの連携およびサービスの検討を行うことに合意しました。
それに伴い、国内においても北海道と連携してMaaSの実証実験を行うほか、国内交通関連サービス事業者とも連携しサービスの検討を行います。

国内外事業者と連携しサービスを検討


以下、ニュースリリースより引用。

小田急電鉄株式会社は、 オープンな共通データ基盤「MaaS Japan」について、海外で MaaS アプリを展開する MaaS Global社 、mobilityX社とデータの連携およびサービスの検討を行うことに合意しました。 また、国内においても、北海道と連携して MaaS の実証実験を行うことに加 え、株式会社ミックウェア、株式会社 NTTドコモ、 株式会社未来シェア、OpenStreet株式会社、 株式会社パムとデータの連携およびサービスの 検討を行うことに合意しました。

MaaS Global社は、フィンランドを発祥とし、欧州各都市で MaaSアプリ「Whim」を展開しており、 今年度中に日本でも利用開始を予定しています。本合意に基づき、「Whim」と「MaaS Japan」を接続し、日本におけるサービスの検討を行います。
mobilityX社は、シンガポールでMaaSアプリ「Zipster」を運用しています。本合意に基づき、「Zipster」と「MaaS Japan」を接続し、日本におけるサービスの検討を行います。
北海道は、「MaaS Japan」を活用して、北海道十勝地域にて定額乗車券などの電子チケットを予約・ 販売するMaaSの実証実験を実施します。
株式会社ミックウェアは、独自開発の人工知能(AI)を駆使した周辺施設(POI)データ等と「MaaS Japan」を接続し、地方の観光 MaaS向けアプリを開発することを推進します。

株式会社 NTTドコモは、同社が保有する「 AI運行バス」や「 dカーシェア」のシステムと「MaaS Japan」を接続し、アプリ上でのシームレスなサービス提供を目指します。
株式会社未来シェアは、同社が保有するオンデマンド・リアルタイム配車システム「SAVS(Smart Access Vehicle Service)」と「MaaS Japan」を接続し、アプリ上での予約・配車の実現を目指します。
OpenStreet 株式会社は、同社が保有するシェアリングプラットフォーム「HELLOCYCLING」と「HELLOSCOOTER」と「MaaS Japan」を接続し、アプリ上でのシームレスなサービス提供を目指します。
株式会社パムは、同社が保有する「たびらいレンタカー予約」システムと「MaaS Japan」を接続し、アプリ上でのシームレスなサービス提供を目指します。

今回の海外MaaSアプリとの連携により、増加する訪日外国人旅行者に、自国で日常的に使用しているMaaSアプリを日本で利用できる環境を整備し、使い慣れたアプリによる交通サービスの複合経路検索や運行情報の提供、日本の交通事業者等が発行する各種チケットの購入の実現を目指します。
また、連携する日本国内の交通サービスの予約・配車システムを活用することで、オンデマンド交通、タクシー、カーシェアリング、バイクシェアなど多様な交通サービスの予約・配車・決済が可能となる環境の構築を目指します。

小田急電鉄は、今後も幅広い分野のパートナーと連携しながら、MaaSの実現を通じて、移動手段と多様な生活シーンのサービスをシームレスに連携し、「会いたいときに、会いたい人に、会いに行ける」、次世代の“モビリティ・ライフ”の実現を目指します。

引用元:https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001n6ec-att/o5oaa1000001n6ej.pdf

おすすめの記事