LEAVIT、レンタカー回送サービス開始 空き時間に自由に働ける

株式会社LEAVIT(リービット)は、自転車や電動バイクを利用して、収入を得る新しいワークスタイル、レンタカー回送サービスを開始しました。レンタカーの回送業務で、免許さえあれば空き時間に誰でもドライバーとして活躍ができます。

お金を「払う」移動から、「生む」移動の実現へ

以下、プレスリリースより引用。

株式会社LEAVIT(リービット)<東京都新宿区 代表取締役社長 桑原優太 >は、自転車や電動バイクを利用して、収入を得る新しいワークスタイル、レンタカー回送サービスを開始致しました。新しい時代の自由な働き方と移動を提案致します。

LEAVITについて

車を乗って収入を得る新しいワークスタイル。
クルマは所有から共有される時代へシフトし、そこで生まれる新たな課題を解決するために、
“LEAVIT(リービット)”は動き始めました。

具体的には大手レンタカー店が扱うレンタカーの移動(回送)業務で
免許さえあれば主婦や会社員、フリーターでも空き時間があれば誰でもドライバーとして活躍が出来る。

ひとりでできる新スタイル

レンタカー事業含め、代行サービスの課題解決を視野に入れており、
従来の代行はドライバー2名対応していたが1名で対応できるようにしていく予定。
今回の取り組みとして自転車や電動バイクを利用して働く事を可能とし、課題に対してアプローチ

お金を「払う」移動から、お金を「生む」移動

実際のケース:
静岡県から都内までと長距離回送などと行った回送もあり、出張や1人旅などタイミング次第で
お金を貰って移動する事が可能になっている。
来年以降、インバウンドや国内でもレンタカー需要が増えていくと同時に
レンタカーの回送も同じ量の対応が必要となっていく。

LEAVITの「想い」

『小さな一歩を歩みやすい社会にする』という理念に共感してくれた
創業メンバーと立ち上げた株式会社LEAVITがついに本格稼働します。
LEAVITの思いは、お金を「払う」移動から、お金を「生む」移動を実現することです。

今までは、お金を払わないと移動ができなかったので、一歩を踏み出さずに、
その場に立ち止まっていたかもしれませんが、これからは移動をすることで、
お金を稼げる世界を構築するので、一人でも多くの人が小さな一歩を歩んで、循環する社会に貢献していきます。

具体的サービスは、レンタカー業界の課題である、車両回送業務の効率化・IT化です。
お客様が移動先で乗り捨てた車両を借りた場所に戻す回送という業務があるのですが、その業務が非効率のため、業界の裏側の現場は疲弊しきっています。
そこにある課題を解決して、新たな価値を提供できることを最上位概念に置いて一歩を歩み続けます。

求人に関して

<<回送パートナードライバー大募集中>>
※いつでも働けます(24時間)
*週1日~OK
*自由シフト
*要普通自動車免許
*サクッとお小遣い稼ぎをしたい方
🔽🔽お問い合わせ先はコチラ🔽🔽
https://leave-it.co.jp

SNSアカウント

・Twitter:
https://twitter.com/LEAVIT_Japan
・Instagram:
https://www.instagram.com/leavit_japan
・Facebook:
https://www.facebook.com/Leavit-100899641279455

会社概要

社名 :株式会社LEAVIT(リービット)
代表者 :桑原優太
住所 :東京都新宿区天神町7-11
企業URL :https://leave-it.co.jp
お問い合わせ先:info@leave-it.co.jp
担当:桑原

おすすめの記事