GMO後払い、電子バーコードでの請求方式を追加

本日12月25日(水)より、GMOペイメントサービス株式会社の後払い決済サービス「GMO後払い」は、アプリでコンビニ支払い用の電子バーコードを発行できる「スマホアプリタイプ」の提供を開始しました。

購入からサービス利用後の支払いまでアプリ上で可能に

「GMO後払い」は、ECサイトで買い物するユーザーが商品を受け取った後やサービスを利用した後にコンビニや銀行・郵便局などで代金を支払うことのできる後払い決済サービスです。

今回、ユーザーの利便性向上を目指し「スマホアプリタイプ」を提供することになりました。

従来の請求書を用いた支払方法とは異なり、電子バーコードを用いてコンビニ支払いができるようになります。

そのため、請求書の忘れ物や紛失などがなくなりスマートフォンのみでの支払いが可能になるため、ユーザーはよりスムーズにコンビニ支払いすることができます。

おすすめの記事