ドコモとメルカリ、dポイントなどで提携へ 協議は事実と発表も

ドコモとメルカリが、ポイントサービスなどで業務提携することが明らかになりました。日本経済新聞などが報じています。

メルカリでdポイントの利用が可能に

今回の提携により、メルカリが運営するフリマアプリ「メルカリ」において、商品購入の際にドコモのポイントサービス「dポイント」が貯められるようになるといいます。
貯まったdポイントはメルカリはもちろんのこと、実店舗やネットのdポイント加盟店で利用することが可能です。メルカリにおける他社ポイントの導入は、今回が初となります。

最近では、LINE Payを展開するLINEとPayPayを手がけるZホールディングスの経営統合、さらにメルカリのメルペイとOrigamiのOrigami Payの統合といった、スマホ決済サービスの競争が激しい中で協力し合うケースが増えてきています。
メルカリではd払いによる支払いにも対応しているため、dポイントの対応でさらなる利便性の向上が期待できるとみられています。

なお、今回の報道に対してドコモとメルカリは「当社が発表したものではない」と声明を発表しています。
メルカリの発表では「当社グループでは、今後のサービス提供にあたり、同社を含めた様々な事業者と協議していることは事実ですが、現段階におきまして、決定している事実はありません。」とアナウンスされています。

おすすめの記事