PayPayがマイナポイント対応へ チャージや残高利用で25%還元

スマホ決済サービスのPayPayが本日2月19日(水)、総務省が9月よりスタートする「マイナポイント」においてキャッシュレス決済事業者として登録されました。

マイナポイント付与対象の決済事業者に

マイナポイントは2020年9月〜2021年3月までの7カ月間、消費の活性化やマイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的として施行されます。
マイナンバーカードの所有者は「マイキーID」を設定し、各キャッシュレス決済サービスにおいてチャージや決済利用を行うことでマイナポイントが獲得可能。還元率は25%であり、20,000円を入金すると5,000円分のマイナポイントが進呈されます。

本日2月19日(水)、総務省が発表したマイナポイントの付与を受けるキャッシュレス決済サービスにおいて、PayPayもラインナップ。
PayPay残高への20,000円分チャージもしくは残高利用で、金額の25%分・最大5,000円相当がPayPayボーナスとして還元されます。

おすすめの記事