Apple Music(アップルミュージック)の使い方は?便利な機能も合わせて解説

Apple Musicは、6,000万曲を超える楽曲を制限なく聴くことができる音楽ストリーミング配信サービスです。Apple Musicの魅力は、音楽を深く楽しむためのさまざまな機能が搭載されていることです。
今回は、Apple Musicの使い方について詳しく解説します。

Apple Music(アップルミュージック)とは


Apple Musicは、月額980円で6,000万曲以上の楽曲を楽しめる「音楽ストリーミングサービス」です。
音楽ストリーミングサービスは、提供されている音楽を制限なく何時間でも聴くことができるもので、CD購入やネットで楽曲を購入したりするよりも安く音楽を楽しめます。
Apple Musicは月額980円で利用でき、初めて利用する方は3ヶ月間の無料トライアルに登録できます。そのため最初の1年間に限定すると、9,000円ほどで6,500万曲を超える楽曲を制限なく楽しめることになります。

Apple Music(アップルミュージック)の便利な機能


Apple Musicは、より音楽を楽しめるように便利な機能が多く搭載されています。
以下、具体的にApple Musicでどんなことができるのか確認しましょう。

DJが厳選した本格的なプレイリストを聴ける

Apple Musicには、「Beats1」という機能があります。「Beats1」は、ロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドンのスタジオから24時間配信されている音楽番組です。有名なDJの方が厳選した本格的なプレイリストを手軽に楽しめ、より深い音楽の世界を感じられます。

ユーザー好みのプレイリストをおすすめしてくれる

「For You」という機能は、ユーザーが普段聴いている音楽をAIが分析し、ユーザー好みのプレイリストやアルバムを選んでおすすめしてくれる機能です。配信されている6,000万曲をすべて聴くことは難しいので、この機能によってまだ知らない自分好みの音楽と出会えます。
聴けば聴くほど「For You」の学習精度も高まっていきます。

新しい音楽を「見つける」機能

Apple Musicでは、日々新しい楽曲が追加されています。「見つける」機能では、新しくリリースされた音楽やミュージックビデオなど今まで聴いたことがないジャンルの音楽を探し出すことができます。
アーティストや曲名が思いつかない場合には、「気分が上がる音楽」や「リラックスできる音楽」など、事前に用意されたプレイリストを聴くこともできます。

自分だけの空間「ライブラリ」機能

Apple Musicでは、自分好みの音楽を集めた自分だけの空間を作ることができます。気に入った音楽は「ライブラリ」に保存するようにしましょう。ライブラリに保存された音楽は、ダウンロードすることでオフライン環境化でも聴くことができるようになります。

プレイリストを自由に作成できる

Apple Musicでは、プレイリストを好きなだけ作成することができます。自分が作成したプレイリストは、家族や友人と共有することもできますので、違った音楽の楽しみ方もできるでしょう。

Apple Music(アップルミュージック)で音楽を聴く方法


Apple Musicで音楽を聴く手順について解説します。
初めて利用する方で、Apple Musicの操作方法がわからない方はぜひ参考にしてください。

Apple Music(アップルミュージック)に登録する

まずはApple Musicに登録しましょう。登録手順は別の記事で解説していますのでそちらを参考にしてください。
Apple Musicは、3ヶ月間の無料トライアルが付いていますので、最初の3ヶ月間は無料で利用できます。

気になるアーティスト・キュレーターをフォローする

アーティストやキュレーターをフォローしておくことで、最新情報をチェックできるようになります。新曲や新たに追加されたプレイリストを見逃さないためにも、最初に行っておきましょう。

ライブラリの曲を追加する

「For You」や「見つける」、「検索」などからお気に入りの曲をライブラリに追加して聴いてみましょう。ライブラリの削除はいつでもできるので、まずは追加しておくことをおすすめします。

ダウンロード・プレイリストの作成

気に入った音楽はダウンロードしたり、プレイリストを作成することでいつでもすぐに聴くことができるようになります。
「見つける」や「For You」を定期的にチェックして、気に入った音楽はライブラリに追加しておきましょう。

Apple Music(アップルミュージック)の使い方


Apple Musicには、便利な機能がたくさん搭載されています。
5つの機能の使い方を紹介します。

歌詞表示

Apple Musicでは、曲の歌詞を表示することもできます。

  1. 視聴中の曲の横にある「・・・」をタップ
  2. 「歌詞すべて表示」をタップ

オフライン再生

Apple Musicでは、気に入った音楽をダウンロードし、オフラインで聴くことができます。
データ容量を気にする必要がなくなる便利な機能です。

  1. Wi-Fiに繋がっていることを確認
  2. ダウンロードしたい音楽を選択
  3. メニューからダウンロードをタップ

リピート

リピートは曲やプレイリストを繰り返し再生する機能です。

  1. リピートしたい曲やプレイリストを再生
  2. 下から上にスワイプし、「リピート」を選択

再生停止タイマー

再生停止タイマーはiPhoneの標準機能で、音楽の流しっぱなしを予防する機能です。

  1. Apple Musicで音楽を再生
  2. 画面を下から上でスワイプし、コントロールパネルを表示
  3. 「タイマー」のアイコンをタップし、任意の時間を設定
  4. 最下部の「再生停止」を選択し、「開始」をタップ

イコライザ設定

イコライザは音質を変えることができる機能です。イコライザ設定により、ジャンルに適した音質で音楽を楽しめるようになります。

  1. iPhoneの「設定」から「ミュージック」を選択し、「イコライザ」をタップ
  2. 好みの音質を選択し設定完了

Apple Music(アップルミュージック)の使い方をマスターしよう!


今回は、Apple Musicの使い方について解説しました。
Apple Musicは、他の定額制音楽配信サービスにはない、独自の機能が多く搭載されています。そのため、より深く音楽を楽しめるサービスです。
Apple Musicを利用すれば、新しい音楽に出会えるチャンスが増えますので、ぜひ3ヶ月無料キャンペーン中に利用してみてください。

おすすめの記事