駐車料金、6割が現金決済 電子マネーが導入希望トップに タイムズのパーク24が調査

「タイムズ」ブランドでレンタカー、カーシェアリング、駐車場などのサービスを展開するパーク24が、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に「駐車場での決済方法」に関するアンケートを実施しました。

現金以外の決済「便利だから」最多に

駐車場における決済手段1位は「現金」が63%で、2位の「クレジットカード」と倍以上の差がありました。

年代別では30代は「現金」が57%となり唯一6割を下回りましたが、「クレジットカード」は35%で他の年代よりも高い割合となりました。なお、「電子マネー」は年代による差はありませんでした。

現金を利用する理由として「慣れているから」が最も多く半数54%でした。
次いで「駐車料金が少額だから」が28%、「いつも使う駐車場が現金しか使えないから」が21%という結果となりました。

また、年代別でも「慣れているから」が全年代で5割を超えている一方で、「駐車料金が少額だから」は60代以上が最多となり、年代が上がるほど少額決済は現金と考える傾向があるとみられています。

現金以外で決済する理由として最多は「便利だから」で、「ポイントを貯めているから」「慣れているから」といった回答もあがりました。
現金決済では「便利だから」はわずか4%だったのに対し、現金以外では6割を超える結果となっており、現金の投入や釣り銭の受け取りなどが不要な点が要因であるとみられました。

年代別では「便利だから」は60代以上が最も高く、最も低い30代と11ポイント差がありました。
20代以下は「慣れているから」が32%、「現金を持ち歩かないから」が20%全年代の中で最も高くなっています。

駐車料金の精算時に利用できたら便利だと思う決済方法の1位は「電子マネー」で55%でした。
続いて「クレジットカード」「スマートフォン」「ポイント」「現金」となっており、「その他」では「QRコード決済」という回答が多くみられました。

男女別では男性が「電子マネー」「クレジットカード」「スマートフォン」で、女性は「電子マネー」「クレジットカード」「ポイント」となっており、「ポイント」では、男性と比較して女性が10ポイント高くなっています。

おすすめの記事