d払い、ミニアプリにChargeSPOTを追加へ モバイルバッテリーのレンタルが可能に

スマホ決済サービスのd払いが7月9日(木)より、ミニアプリにおいてINFORICHが提供するモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」を追加します。

バッテリースタンドの検索から決済までd払いで完結

ミニアプリは、d払いのアプリ内で加盟店のサービス利用から決済までを行える予約・注文サービスです。今回、ミニアプリにおいてINFORICHが提供する「ChargeSPOT」の追加が発表されました。

「ChargeSPOT」は、全国に設置されたバッテリースタンドにてモバイルバッテリーを借り、別の場所でも返却できるシェアリングサービスです。バッテリースタンドはドコモショップ、商業施設、コンビニ、公共施設など、全国13,000か所に設置されています。

今回新たに追加される「ChargeSPOT」のミニアプリでは、「ChargeSPOT」公式アプリのダウンロードや会員登録、決済手段の設定は不要で、d払いから「ChargeSPOT」のサービスが利用できるようになっています。

バッテリースタンドを検索し、到着後にd払いのカメラでQRコードを読み取るだけで決済が完了し、モバイルバッテリーを使い始めることができます。
また、利用時間に応じて課金の上で精算されるため、追加で支払い手続きなどは不要。d払いによる決済時にdポイントを貯める・使うことも可能です。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

おすすめの記事