オートバックスの車検費用をディーラーと比較

車を所有していく上で避けては通れないのが2〜3年ごとに行なう車検です。車の安全性を保つ上で必要不可欠な点検ではありますが、大きな出費に頭を悩ませている方は、思いの外多いのではないでしょうか。

また、値段重視で車検を申し込んでみたら、不要な部品交換などによって通常よりも車検費用が高額になってしまうなどのトラブルが多いのも現実と言えるでしょう。

数ある会社の中でも、日本最大級の車検ネットワークを保有しており、約3,700名以上の自動車整備士が関わっているのがオートバックスです。この記事では、一般的なディーラーとオートバックスの車検費用の比較を中心に、オートバックス車検がおすすめの理由を解説します。

オートバックスの車検費用をディーラーと比較

オートバックスの車検費用をディーラーと比較

オートバックスの車検費用とディーラーの車検に掛かる費用の差は以下の通りです。この記事では例として、ハイブリット車であるトヨタのアクアを比較対象とします。

ディーラーの車検費用

ディーラーを利用した場合のアクアの車検費用は以下の通りです。

※費用については2021年1月時点のネッツトヨタ千葉公式サイトの情報を参照しています。

基本料金 39,930円
法定費用 47,150円
合計 87,080円

オートバックスの車検費用

オートバックスを利用したアクアの車検費用は以下の通りです。

※費用については2021年1月時点のオートバックス野田梅郷店公式サイトの情報を参照しています。

基本料金 14,080円
法定費用 47,350円
合計 60,150円

車検基本料金については、店舗によって少しの差はありますが合計金額だけでも2万円以上の差が生まれるのです。

ディーラーでの車検費用がオートバックスより高い理由は?

ディーラーでの車検費用がオートバックスより高い理由は?

ディーラーでの車検費用がオートバックスより高い理由を紹介します。

ディーラーの車検の場合

ディーラーで行う車検費用がオートバックスより高い理由としては、全国に数多くの店舗を出店し、サービスの質からメカニックのスキルレベルまで高いレベルを維持している企業形態にあります。

車のディーラーは、オートバックスよりも多くの店舗が全国の至る場所にあります。数多くの店舗を出店していることによる固定費などもあり、サービスを提供するコストは割高になりますが、近所にあるお店のため、親身になって対応してくれる点が強みと言えるでしょう。

オートバックスの車検の場合

オートバックスはディーラーと比較すると、あらゆる車種に対応する部品を幅広く扱っており、整備スタッフも多く在籍しています。ディーラーと違ってありとあらゆるメーカーの車を対応するプロフェッショナル集団ですから、値段も安い上に、作業時間も素早く完了するのです。

また、値段の安いメーカー純正以外の製品を代替品として利用することで車検費用を落とすことも可能となります。

オートバックスの車検費用はディーラーより安くても安心!

オートバックスの車検費用はディーラーより安くても安心!

オートバックスの車検が安心である理由として、値段の安さ以外にも車検後に利用できる3つの補償があるからです。

安心3つ星補償が付帯

安心3つ星補償は、オートバックスで車検を受けると「パンクによるタイヤ交換補償」「窓ガラス修理・交換補償」「バンパーキズ修理・交換補償」などが付いています。補償上限額などはありますが、トラブルがあった際に手軽に車のメンテナンスができるという点ではおすすめです。

整備保証期間の長さ

オートバックスの車検は整備保証期間の長さが他の会社よりも長なっています。オートバックスでは「12ヶ月間または走行距離20.000km(いずれか短い方)」と設定されており、業界の中でも最長と言えるでしょう。

9つのメンテナンスメニューが1年間無料

オートバックスで車検を行うと、メンテナンスカードが2年間無料になります。

通常入会費は1,100円(税込)、継続料は550円(税込)必要ですが、ワイパー交換やエンジンオイル交換、バッテリー交換などの基本工賃が無料になるため、車検以降のトラブルもお得に対応することができます。

ディーラーではなくオートバックスで車検をするメリットは?

ディーラーではなくオートバックスで車検をするメリットは?

ディーラーではなくオートバックスで車検を利用するメリットを紹介します。

カー用品を豊富に取り揃えている

ディーラーとの大きな違いは、何と言っても取り扱っているカー用品の数です。
前述した通り、ディーラーでの車検の場合は多くの部品を純正のものを利用することから値段が割高となってしまいます。純正であることに大きなこだわりがないのであればさらに車検費用も大幅に下げることが可能です。

ハイブリットカーにも対応している

オートバックスはありとあらゆる車種を対応するため、複雑なシステムを搭載しているハイブリットカーも作業ノウハウを駆使して対応が可能です。

法定費用以外はカード払い可能

車検費用は、どうしても支払う金額が大きくなってしまうことからすぐには現金で支払えない場合もあるでしょう。オートバックスでは法定費用以外は、カード払いが利用可能である点もメリットです。

オートバックスの車検費用をさらに安く抑えるには?

オートバックスの車検費用をさらに安く抑えるには?

オートバックスは店舗などによって車検費用が割引になるキャンペーンを実施しています。予約をする際に、店舗にどのようなキャンペーンを実施しているか確認してみると良いでしょう。

早期割引

車検の予約を早い段階で行うことで得られる割引です。

リピート割引

前回車検を行なったオートバックスの店舗で車検を再度行う際に得られる割引のことです。

シルバードライバー割引

車検を受ける車両の名義人が60歳以上である場合に受けられる割引を指しています。

オートバックスの車検はネット予約がおすすめ!

オートバックスの車検はネット予約がおすすめ!

オートバックス車検がディーラーの車検よりも身近に感じられるメリットして、電話や店頭まで出向いて予約するような従来の方法ではなく、ネットやアプリを利用して車検の予約ができる点があります。

事前に「お客様情報」の登録をしておけば、ネットとアプリから作業店舗・希望の作業内容・作業日時と時間などを選択することで簡単に予約を完了することが可能です。

手間が掛かると感じてしまう車検も、オートバックスの車検を利用すれば予約から作業も含めてスムーズに対応できるためおすすめと言えるでしょう。

オートバックスの車検費用はディーラーより安い

オートバックスの車検費用はディーラーより安い

この記事ではオートバックスとディーラーでの車検費用の比較から、オートバックスのメリットやおすすめの理由までさまざまな観点から解説しました。

オートバックスの車検は、ディーラーと比較しても値段が安く、車検後の補償などについても充実していることから多くの方から高い評判を獲得しているのです。また、あらゆる車の車検を取り扱っているという性質上、自動車整備士のスキルレベルも高いことが特徴と言えます。

ディーラーでの車検費用が少し高いと感じている方は、1度オートバックスで車検の見積もりを出して比較してみてはどうでしょうか。

オートバックスの車検について詳しくはこちら

おすすめの記事