ドコモのキャッシュレス決済は種類豊富!おすすめはどれ?

ドコモのキャッシュレス決済は種類豊富で充実しており、数あるサービスのなかでもそれぞれ人気のあるものばかりです。

この記事では、ドコモのキャッシュレス決済を紹介し、おすすめはどれなのかも解説していきます。

ドコモのキャッシュレス決済の種類は?

ドコモが提供しているキャッシュレス決済は5種類あります。

その5種類の特徴や仕組みなどを解説していきます。

dカード

dカード

dカードは、ドコモが提供するクレジットカードの1つです。対応する国際ブランドは、VISAとMastercardの2種類あり、どちらも使えるお店には困らないでしょう。

人気のクレジットカードとして多くのユーザーに支持され、ドコモを活用したキャッシュレス決済として、dカードはなくてはならない存在と言っても過言ではありません。

dカードのおすすめポイント

年会費は無料で、100円(税込)ごとに1ポイントを貯めることができます。iDの支払いに対応しているので、支払い端末にかざすだけで簡単に決済をすることができます。

dカードはクレジットカードなので審査はありますが、審査難易度は高くはありません。支払いの滞納などがない限り審査に落ちる可能性は低いという声もあります。

ドコモのサービスを本格的に利用するなら、dカードの保有をおすすめします。

dカード GOLD

dカード GOLD

dカード GOLDはドコモが提供するゴールドカードです。対応する国際ブランドはVISAとMastercardのみとなります。

dカード GOLDは、ドコモが提供するゴールドカードで、dカードの上位に当たります。ドコモのキャッシュレス決済を活用するならdカードだけで十分ですが、もう少し充実した特典やサービスを利用したいという方には、dカード GOLDがおすすめです。

dカード GOLDのおすすめポイント

dカード GOLDは、海外旅行保険1億円と国内旅行保険5,000万円、主要の空港ラウンジ無料などの特典やサービスが付帯されています。

dカード GOLDは年会費11,000円(税込)はかかるものの、dカードよりもう少し充実した特典やサービスを利用したい、旅行や出張の機会が多い方におすすめです。

d払い

d払い ロゴマーク

d払いはドコモが提供しているスマホ決済サービスで、d払い対応の店舗とネットショップであれば、スマホ1つだけで支払いが可能です。

d払いアプリをスマホにインストールし、起動して初期設定を行うだけで、対応する店舗やネットショップなどで支払いが行えるのでとても便利です。

d払いのおすすめポイント

d払いは、店舗だと200円につき1ポイント、ネットショップだと100円につき1ポイント、それぞれdポイントが貯まります。

ドコモの回線を利用している方であればスマホの利用料金と合算することもできます。もちろんdアカウントとクレジットカードがあれば、ドコモ以外のユーザーでも利用可能です。

d払いは、ドコモと契約して利用しているユーザーにおすすめできるキャッシュレス決済ですが、全ての機種に対応しているとは限らないので注意しましょう。

ドコモ払い

ドコモ払いは、ドコモが提供するキャリア決済の1つです。名前は似ていますがd払いとは全く異なるサービスです。

ドコモ払いのおすすめポイント

ドコモ払いに提供しているネットショップやApp Store、Apple Music、iBooks、iTunesなどのサービスに対応しています。スマホを利用する上でサイトやゲーム内で課金する際に活躍してくれるサービスでしょう。

ドコモ払いは、スマホの利用料金と同時に請求されるシステムのため、ドコモユーザーしか利用できないサービスです。ドコモのスマホを契約しているユーザーであれば誰でも利用ができます。

dポイントを貯められないデメリットはありますが、単純にキャッシュレス決済を利用したいという方は、ドコモ払いがおすすめです。

dカード プリペイド

dカード プリペイド券面

ドコモが提供するプリペイドカードで、チャージすれば、残高分だけ利用ができます。対応する国際ブランドはMastercardのみとなっています。

dカード プリペイドのおすすめポイント

dカード プリペイドはクレジットカードと同様に利用できるだけでなく、iD決済サービスやApple Payにも対応しています。

年会費がかからず、審査もないため、12歳以上であれば誰でも利用でき、200円分買い物することでdポイントが1ポイント貯められます。

ローソンやドコモ払いなどでチャージしてから使うというような、前払い制なので使い過ぎ防止につながります。

dカード プリペイドは、キャッシュレス決済を利用したいがお金の管理が心配だという方にはおすすめです。

ドコモのキャッシュレス決済を利用するメリットは?

ドコモのキャッシュレス決済を利用するメリットは?

ドコモのキャッシュレス決済を利用するメリットを解説していきます。

dポイントが貯められる・使える

ドコモ払いを除き、dカードやd払いなどドコモのキャッシュレス決済を活用すると、dポイントが貯められます。貯めたdポイントは支払いなどに使うことが可能です。

dカードとdカード GOLDを持っている場合、dカードのポイントアップモールを経由して買い物することで、dポイントをさらに貯められます。

支払いがスムーズになる

ドコモのキャッシュレス決済は現金を使わず、カードまたはスマホを利用するので、支払いがスムーズになります。現金を出す時間とお釣りをもらう時間を省けるのも、メリットの1つです。

利用限度額の上限を設定できる

利用限度額の上限を自分で設定できるのが、ドコモのキャッシュレス決済のメリットです。これは他のキャッシュレス決済にはない機能で、使いすぎが心配だという方に向いています。

この機能を利用できるキャッシュレス決済は、d払いのみですが、利用上限額の範囲内であれば、1,000円単位で自分で利用上限額の設定が可能となります。

ドコモのキャッシュレス決済を使いこなそう

ドコモのキャッシュレス決済を使いこなそう

ドコモのキャッシュレス決済について紹介しました。

ドコモユーザーでなくても、ドコモのキャッシュレスサービスは利用できます。ドコモユーザーであれば、ドコモが提供するキャッシュレス決済をより効率良く利用することが可能です。

この機会に気になるサービスをチェックしてみましょう。

キャッシュレスについて詳しくはこちら

おすすめの記事