DApps「マイクリ(My Crypto Heroes)」はこれから始めても間に合う?

ブロックチェーンゲーマーたちの間で話題になっている「マイクリプトヒーローズ(マイクリ)」。

優位性が高いと言われがちなDAppsで、これから参入しても間に合うのかどうか気になっている方は多いと思います。

そこでこの記事では、マイクリの盛り上がりをお伝えしつつ、将来性についても語っていきます。

▼DAppsについて詳しくはコチラ
DApps(分散型アプリケーション)とは?読み方や概要、おすすめのゲームを紹介。仮想通貨やイーサリアムの将来を担う!?

マイクリプトヒーローズの盛り上がり

ドロップ狙いのノード攻略

マイクリでは、ノードと呼ばれるダンジョンのようなものを攻略していきます。ノードでは、エクステンション(装備品)がドロップします。エクステンションにはレプリカとオリジナルがあり、それぞれ別の役割を持っています。

・レプリカ:売却してゲーム内通貨GUMを得る
・オリジナル:レベリング、トレードが可能

プレーヤーたちが狙うのは、オリジナルエクステンションです。ドロップ率はソシャゲのガチャもびっくりするくらい低く、かなりレア度の高いアイテムとなっています。オリジナルエクステンションの中にも、コモン・アンコモン・レア・エピック・レジェンダリーの5つのレアリティに分かれており、レジェンダリーを持っているプレーヤーはごくごく一部となっています。

オリジナルエクステンションは、プレーヤー間でトレードすることができます。外部の取引所を使えば、エクステンションを売却してETHを得ることができます。エピックのオリジナルエクステンションで、1~3ETH程度。レジェンダリーは5〜10ETHで取引されています。

ゲームをプレイして、運良くドロップすればかなり稼ぐことができます。これを夢見てプレーヤーたちは日々ノードに潜っています。

プレーヤーのコミュニティーも優しく、ドロップ報告をツイッターなどですると、うらやましがりつつもみんなで祝福する雰囲気もナイスです。

プレーヤー同士の戦い「デュエル」がアツい


マイクリには対人戦コンテンツも実装されています。参加できるレアリティが決められており、限られた選択肢の中で戦略的にチームを構築する必要があります。たった3体のヒーローでチームを構築するんですが、装備品であるエクステンション、スキル、ヒーローやスキルの並び順、ステータスの微調整など、上位を狙おうと思えば思うほどシビアな調整が要求されます。

最強のヒーローのようなものはなく、チームとして組み上げていく必要があるという点ではトレーディングカードゲームのデッキ構築に感覚としては近いかもしれません。

デュエルは、
・レッドドラゴン:無差別級。レジェンダリーヒーローやレジェンダリーエクステンションがわらわら。
・ブルードラゴン:エピック以下限定戦。
・ベビードラゴン:レア以下限定戦。

無差別級であるレッドドラゴンは、プレセールやクラウドセールから大金を入れている古参プレーヤーが強いのは間違いありませんし、課金したところでレジェンダリーヒーローが売りに出されていないのでなかなか上位を目指すことは難しいです。

しかし、ブルードラゴンやベビードラゴンは、これから参入したとしても比較的少ない課金額で上位を目指すこともできます。(少ない課金額とはいっても、最低で数ETH必要ですが。。。)

課金というと、使ったらなくなってしまうようなニュアンスですが、実際には購入したヒーローは飽きたら売却することができます。現在はアセットの流動性も高く、適正価格であれば問題なく売却できます。この点で、従来のソシャゲとDAppsはやはり違いますね。

レイドバトルでも盛り上がる


経験値を消費して戦いに挑むという斬新かつハイリスクなイベントでしたが、中級〜上級プレーヤーを中心に盛り上がりました。

レイドボスは超弩級のHPを持っており、時間が経つと即死攻撃を放ってきます。全プレーヤーが結託してHPを削り続けるというイベントです。バトルできる回数が1日5回と決まっており、即死攻撃を放たれるまでにいかに大ダメージを叩き出すチームを組めるかがポイントです。

複数のレジェンダリーヒーローを持っているプレーヤーの攻撃は圧巻で、通常では考えられないくらいのダメージを叩き出しています。プレーヤーはバトルログから戦いの様子を見たり、チーム構築のヒントを得ることができます。

それをまたSNSに投稿して盛り上がる。コンテンツ性の高いイベントでした。

レイド戦に参加して一定のダメージを与えると、宝箱をゲットしてオリジナルエクステンションをゲットできる可能性もあります。たくさんダメージを与えればそれだけたくさんの宝箱がゲットできる仕組みです。初心者〜中級者でも、数は少ないですが宝箱狙いで参戦することもでき、先行者優位関係なく自分の実力に応じて楽しめるコンテンツになっています。

プレーヤーコミュニティが活発

マイクリのコミュニティは主にツイッターに存在していて、ディスコードや私のようにLINE@を運営しているケースもあります。どのコミュニティにも共通しているのが、プレーヤーフレンドリーな雰囲気。自主企画のイベントや初心者向けのプレゼントキャンペーンが盛んに行われています。

DAppsをこれまで触ったことのない方でも、丁寧に教えてもらうことができます。プレーヤーが増えすぎてしまうと手が回らなくなってしまうでしょうから。プレーヤーが増加傾向にある今が、はじめどきかもしれませんね。

マイクリの将来性

これから実装されるコンテンツが魅力的!

ここにきてプレーヤーが一気に増加してきているマイクリですが、実はまだまだこれから実装されるコンテンツがいくつもあります。つまり、始めるタイミングとしては全然遅くないんです。

これから実装されるコンテンツをまとめます。

・ランド
・ナイト戦
・フラッグ戦
・9vs9バトル
・ノードver1.2

特にランド関連のコンテンツは大規模アップデートとなっています。ランドの詳細はまだ明らかになっていませんが、ランドを保有しているとそこでのエコシステムからの恩恵を得ることができるそうです。おそらく、販売手数料の何%かを取得できたりするのかなと。

ランドに付随してナイト戦、フラッグ戦も行われます。ナイト戦はランドの代表者を決定する戦い、フラッグ戦はランド同士の戦いとなっています。これまでのデュエルは、賞品・名誉・勝利ポイントのために戦ってきていましたが、ランド同士の戦いであるフラッグ戦ではこれまで以上に勝敗が及ぼす影響が大きくなりそうです。それだけプレーヤーのゲーム熱も加熱しそうです。

マイクリは新しいヒーローが登場するたびに、ETHがどんどん流入してきているゲームです。ランド実装のタイミングでも大きな流入があるでしょう。つまり、ランド実装前は始めるタイミングとしては全然遅くないということ。今のうちにゲームを始めてアセットを集めておけば、値上がりする可能性も十分にあります。

海外勢の流入でさらに盛り上がる

マイクリは日本人プレーヤーが中心で、海外勢はまだ少ないです。DAppsには、トランザクションやDAUをウォッチするためのサイトがいくつか存在しており、マイクリはそれらの統計サイトでも凄い数字を叩き出しています。日本のDAppsの盛り上がりをみれば、海外勢も一気に参戦してくる可能性は十分にあります。

これまでのDAppsを見ても、イーサエモンやクリプトキティーのファンには大金を投じるプレーヤーもいました。資金・プレーヤーが増えてくれば、マイクリのエコシステムはますます成熟していくでしょうし、発行数の限られているヒーローやオリジナルエクステンションの価値も上がっていくでしょう。海外勢が参入してきていない今なら、参入時期としては全然遅くなんかないんです。

マイクリは今から始めても遅くない!

マイクリの盛り上がりや将来性についてまとめました。

非常にスピード感のある開発で、プレーヤーを飽きさせない工夫が随所に凝らされています。これからまだまだ人気の出てくるポテンシャルのあるゲームです。ヒーローのプレセールやクラウドセールは終わっていますが、ランドセールや9対9デュエルなどの新コンテンツも控えています。

今から始めても遅くないので、気になっている方は一歩踏み出してみてはいかがでしょう。

おすすめの記事