著名投資アナリスト、保有の仮想通貨ビットコインの75%を売却したと公表
著名アナリスト&ブロガーのAndy Hoffman氏が、保有のビットコインをほとんど売却したと公表
投資アナリスト、ブロガーとして長年のキャリアを持つAndy Hoffman氏は、極端なボラティリティの中で、ビットコインへの投資はハイリスクであるとし、自身の保有するビットコインのほとんどを売却したことを明かした。

Andy Hoffman氏が、保有ビットコインほとんどの売却を公表

仮想通貨コンサルタント企業CryptoGoldCentralを運営する、ウォール街のベテランアナリスト兼ブロガーのAndy Hoffman(以下、Hoffman氏)は、もはや極端なボラティリティにある仮想通貨市場では取引の余地はないと自身の意見を述べ、所有するほとんどのビットコインを売却したことを、ブログ で明かした。

Hoffman氏は、非常に高い評価を受けている人気金融ブログGATAや、投資会社Torrey Hills Capitalのブログにおける活動で17年のキャリアを持つアナリストである。

そして今回、Hoffman氏は仮想通貨市場について以下のように発言をした。

私は、自身のコミュニティ内で、Rickards氏やArmstrong氏(両者共著名なビットコイン否定派)や、肯定派のTony Vays氏と渡り合うには年を取りすぎた。何も得はしないし、もうそのような争いは望まない。金(ゴールド)やビットコインのために力が尽きるまで戦うことの利点はもはや見えてこない。

加えて、次のように続けている。

自分の設定していた水準ラインが破られた時(ビットコインキャッシュの分裂騒動による暴落と同じタイミング、私はほとんどのビットコインを売却した。それが賢明な選択となるのか、大きな誤ちとなるのかは見当もつかない。ただ、私が仕事として専念してきた財務面の安全性といった部分へのリスク、晩年の投資キャリアからすると、それは明らかな選択だ。その選択における後悔はないのだ。

そのように、Hoffman氏は、財務面の安全性の向上を主な理由に今回の売却に至っており、それにより、ここ数年で初めて「ビットコインの恐怖の中に生きていなくても良い」とも肩の荷が降りたように述べた。

また、Hoffman氏はツイッターで、売却に関して、このように言及した。

私は75%のビットコインを安売りした。残りは、4千ドル割れたら売るつもりだ。

投資家の心理をポジティブに変えられる要素は、ビットコインETFでもBakktでもない気がする。

アナリストは弱気となる傾向か

Hoffman氏だけでなく、多くの仮想通貨トレーダも、仮想通貨市場は増して予測不能となってきていることを指摘している。

例えば、ビットコインキャッシュの分裂騒動によるビットコインの暴落を受け、いつも強気だった著名仮想通貨アナリストのTom Lee氏も、自身の年末のビットコイン価格予想を25000ドル(約280万円)から15000ドル(約170万円)へと大幅に修正した。しかしながら、Lee氏は、BakktやFidelityからリードする機関資金の流入をトレンド転換の重要ファンダとしている。

2018-11-18 12:04

また、CNBCの仮想通貨番組のMCを務めるRan Neuner氏も先日、投資資金がBTCとBCHからXRPへと移っているのではないかと懸念を示した。

さらに、Hoffman氏は、最悪の場合のシナリオについての発言を次のようにしている。

最悪のケースとして(滅多なことがない限りそれは起こらないだろう)、ビットコイン価格は3桁台ドルまで下落する。そして、もしそうなった場合はもちろん私は投資を再開する。ただ、個人的にも、次の価格上昇に備えた現状であること、多くのアルトコインもそうであることを信じてはいる。

極端なボラティリティの中で、Hoffman氏に加え、市場への弱気な予測がより顕著になってきているとされる。

しかし、今の価格下落はどこが底であるか、またいつまで続くか、誰にも予測は不可能だろうか。

本日の急落に関する分析は、こちらをご参照ください。

2018-11-25 14:33

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれるLINE@。大好評につき、登録者5,000名突破しました。

CoinPostの関連記事

2018-11-24 16:36
2018-11-22 21:40
おすすめの記事