WealthNavi for SBI証券、北國おまかせNaviがおまかせNISAに対応

ロボアドバイザーのWealthNaviが2021年6月16日(水)より、「WealthNavi for SBI証券」「北國おまかせNavi」において「おまかせNISA」の提供を開始した。

WealthNaviの「おまかせNISA」は、NISA(少額投資非課税制度)の非課税メリットを活用しながら「長期・積立・分散」の資産運用をWealthNaviがすべて自動で行う機能。
ユーザーは投資の経験や知識を問わず、NISAを活用しながら資産形成を行うことが可能だ。

本サービスでは一般NISAを利用。非課税枠は毎年120万円で、WealthNaviを通じて投資するETF(上場投資信託)の配当・譲渡益などが、最長5年にわたり非課税となる。

WealthNaviで提供されていた本機能だが、新たに「WealthNavi for SBI証券」「北國おまかせNavi」でも対応を開始した。

なお、各サービスで「おまかせNISA」を利用する場合、SBI証券のNISAやつみたてNISA、北國銀行が提供する投資信託のNISA口座との併用は不可となっている。


おすすめの記事