住信SBIネット銀行、定額自動振替サービスを開始

住信SBIネット銀行が2021年6月17日(木)より、「定額自動振替サービス」の提供を開始した。

利用者から寄せられた要望に応える形で誕生したという「定額自動振替サービス」。

本サービスでは、金額やタイミングを指定することで、住信SBIネット銀行の代表口座の円普通預金口座から、目的別口座やSBIハイブリッド預金に自動的に振替えできるようになっている。

SBIハイブリッド預金は、SBI証券と連携した円預金。SBIハイブリッド預金へ入金したお金は、SBI証券の口座の買付余力に自動的に反映され、株式や投資信託、債券などの証券取引で利用可能だ。

なお、本サービスの振替元口座は、住信SBIネット銀行の代表口座の円普通預金口座のみ利用可能。
目的別口座やSBIハイブリッド預金から代表口座や目的別口座間、目的別口座とSBIハイブリッド預金間の自動振替には対応しておらず、都度振替の手続きが必要だ。

おすすめの記事