寿司職⼈の包丁さばきをNFT化「SUSHI TOP SHOT」音で配信

渋谷区の「鮨 渡利」が2021年7月24日(土)21:00より、寿司職⼈の技術をNFT化した「SUSHI TOP SHOT」の配信を開始する。

「SUSHI TOP SHOT」は、江⼾前寿司の包丁さばきなどがブロックチェーンに刻み、オンライン配信の音を使って配布。

音の信号処理技術の研究開発に取り組むエヴィクサー協力のもと、音声に文字情報などを埋め込む技術「音響透かし」を使って配布される。

「音響透かし」はこれまでに広告のクーポン配布などで利用されているが、所有証明ができるNFTとかけ合わせることで、受け取った人は「確かに聴いた」ことなどを証明することが可能だ。

この取り組みは「SUSHI NINJAプロジェクト」とし、配信当日は「SUSHI TOP SHOT」のtwitter公式アカウントで料理動画の配信を実施。
特設ページに自分の仮想通貨ウォレットを接続することで、配信動画に埋め込まれた音響透かしが検知されると、限定のNFTが手に入る仕様となっている。

「SUSHI TOP SHOT」公式Twitter

NFTを売買するならCoincheckがおすすめ!

おすすめの記事