モバイルSuica、銀行チャージの提供終了へ

JR東日本の交通系電子マネー「モバイルSuica」が、銀行チャージの提供終了を発表しました。

7月24日(水)から順次提供終了


モバイルSuicaではAndroid端末やフィーチャーフォンの会員向けに、銀行口座から残高チャージが行える機能である「銀行チャージ」を提供してきました。
7月24日(水)から順次、銀行チャージの提供を終了することが発表されました。
サービス終了後はクレジットカードもしくは現金によるチャージが可能。現金チャージは、コンビニや一部の駅に設置してあるモバイルSuica対応のチャージ専用機で行えます。

モバイルSuica「銀行チャージ」終了日時

・2019年7月24日午前1時:三菱UFJ銀行
・2019年9月25日午前0時:みずほ銀行、じぶん銀行

関連記事


モバイルSuicaのお問い合わせはこちら

050-2016-5005
(営業時間7:00~23:00)

おすすめの記事