JAL、Google Pay対応のモバイル搭乗券サービスを開始

日本航空(JAL)が本日4月9日(火)より、Google Pay(グーグルペイ)に対応したモバイル搭乗券サービスの提供を開始しました。

Androidでもモバイル搭乗券が利用可能に

JALでは以前からiPhoneやApple Watchにおいてモバイル搭乗券サービスを提供しており、端末で表示されている搭乗用バーコードを搭乗口などでかざすことでスムーズに搭乗できるようになっています。

4月9日(火)からはスマホ決済サービス「Google Pay」でも、JALのモバイル搭乗券サービスが利用できるようになりました。
Android 5.0以上でGoogle Payが利用可能なAndroidスマートフォンがモバイル搭乗券サービスの対象端末とのこと。
JALのWebサイトにて搭乗用バーコード取得画面に表示される「Google Payに保存」ボタンをタップすると、Google Payにモバイル搭乗券が保存できます。

関連記事

おすすめの記事