共通規格で発行へ三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、円建てステーブルコインを共同で発行することがわかった。日本経済新聞が報じた。メガバンク3行は同じ規格で相互に乗り換え可能な仕組みを構築し、新興フィンテックのプログマのシステムを使って今年度内の実用化を目指す。将来的にはドル建てのステーブルコインも発行する計画だ。第一弾として三菱商事が社内の資金決済にステーブルコインを導入する。関連:プログマとは?デジタル証券・ステーブルコインなど対応のブロックチェーン基盤を徹底解説円建てステーブルコ...
おすすめの記事