楽天カードと楽天ゴールドカードの違いは?特徴やメリットを比較

楽天カードは、デザインも豊富でポイントも貯まりやすいということや、年会費が無料であることで人気のあるカードです。楽天カードの他に、楽天ゴールドカードがあります。楽天カードと楽天ゴールドカードの違いとはどのようなものなのでしょうか?それぞれのカードの特徴やメリットについて比較してみました。

楽天カードと楽天ゴールドを比較

楽天カードと楽天ゴールドカードにはどのような違いが存在するのでしょうか?
以下の表で比較してみましょう。

楽天カード

楽天カードの特徴

楽天カードマンのCMでお馴染み、楽天が発行しているクレジットカードです。
年会費は永年無料。楽天カード最大の魅力は、普段の買い物でもポイントが貯まるということ。楽天市場とは関係ないスーパーやコンビニでも、国際ブランド(JCB、VISA、MasterCard、American Express)のクレジットカードが使えるお店であれば、100円につき1ポイント貯まります。もちろん楽天市場の利用時には+2倍のポイントがつくので大変お得です。

楽天カードのスペック

国際ブランド JCB、VISA、mastercard、アメリカンエキスプレス
ポイント還元率 楽天以外ポイント還元率:1%(100円につき1ポイント)
楽天市場ポイント還元率:3%(楽天市場での支払いを楽天カード決済にした場合)
年会費 永年無料
審査基準 満18歳以上の方(主婦、アルバイト、パート、学生も可)※高校生は除く
発行期間 約1週間
キャンペーン 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント

楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカードの特徴

楽天カードのゴールドカードです。
ゴールドカードとはいえ、年会費わずか2,160円(税込)で手軽に持てると人気です。楽天ゴールドカードの魅力は、国内空港ラウンジが年間2回まで無料で利用できるということ。楽天市場での買い物も通常の楽天カードよりお得で、ポイント還元率は最大5倍になります。

楽天カードのスペック

国際ブランド JCB、VISA、mastercard
ポイント還元率 楽天以外ポイント還元率:最大3%
楽天市場ポイント還元率:最大5%(楽天市場での支払いを楽天カード決済にした場合)
年会費 2,160円(税込)
審査基準 20歳以上(楽天ゴールドカード独自の審査基準により発行)
国内空港ラウンジ 年間2回まで無料

楽天カードのメリット

楽天カードは、楽天ゴールドカードと比較すると年会費無料で利用することができるので、やはり年会費が気になるという方におすすめです。さらに、大きなメリットとして自分の好きなデザインを選ぶことが挙げられます。通常デザインはもちろん、お買いものパンダデザイン、FCバルセロナデザイン、楽天イーグルスデザイン、ディズニー・デザイン、YOSHIKIデザイン、ヴィッセル神戸デザインなどから選択することができます。

楽天カードはこんな人におすすめ

楽天カードは年会費が無料であることから、初めてクレジットカードを作る人や普段の生活の中で少しでもポイントをお得に貯めたいと考えている人におすすめのカードです。特別な特典などはありませんが、普段の中で利用するにはとても便利なカードです。

楽天ゴールドカードのメリット

楽天ゴールドカードは、年会費がかかりますが、楽天カードにはない特典を備えています。
まずは国内空港ラウンジを年間2回無料で利用することができるという点。さらに、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しているので、海外旅行中の万が一の時でも活躍してくれます。
また、楽天市場での買い物についても最大で通常の5倍のポイントを貯めることができて大変お得です。

楽天ゴールドの特典

楽天ゴールドカードには、楽天カードにはない特典があります。それぞれどのような特典があるのかを解説します。

国内・海外の空港ラウンジ無料で利用可能

楽天ゴールドカードの特典としてよく知られているのが、国内・海外の空港ラウンジを無料で利用できるということです。楽天ゴールド会員の場合には、カードと当日航空券もしくは半券を提示することで利用することが可能。年間2回無料で利用することができます。プライベートや仕事で出かける際などにくつろぐことができます。

楽天市場のお買い物がポイント最大5倍

楽天カードの場合には、楽天市場の買い物で貰えるポイントは通常の3倍ですが、楽天ゴールドカードの場合には、楽天市場で買い物をするとポイントが最大5倍となります。

SPU スーパーポイントアッププログラムを活用

楽天ゴールドカードにはSPU スーパーポイントアッププログラムがあり、楽天市場での買い物をすると最大で5倍のポイントが貰えます。ポイントの内訳は以下のようになります。

  • 楽天ゴールドカード利用特典ポイント最大+2倍
  • 楽天カード利用特典ポイント最大+1倍
  • 楽天カード利用通常ポイント+1倍
  • 楽天市場買い物通常ポイント1倍

これらの合計でポイントが最大5倍になるというものです。通常の楽天カードよりもよりポイントが貯まりやすいという仕組みです。

ETCカードの年会費が無料

楽天ゴールドカードの特典として、通常は年会費540円(税込)がETCカード発行にはかかるところ、無料で申し込むことができます

利用可能額は最高200万円

楽天カードの利用可能額は最高100万円ですが、楽天ゴールドカードの場合には、利用可能額は最大200万円となります。ただし、利用可能額については審査によって決定します。

世界38拠点のトラベルデスクが無料で利用できる

ニューヨーク、パリ、ミラノ、ホノルル、上海などの世界38拠点の現地デスクを利用することができます
例えば、現地情報の紹介、ホテルやレストランなどの予約、カードやパスポートの紛失、盗難、あるいは病気、怪我などの際にサポートしてくれます。無料で利用することができますが、場合によっては、実費や手数料などが必要になる場合もあります。海外旅行に出かける際にとても安心できます。

楽天ゴールドカードはこんな人におすすめ

楽天ゴールドカードは、楽天カードと違い年会費がかかりますが、楽天カードよりもお得にポイントを貯めることができます。また、空港ラウンジの利用もできるため、ポイントをより多く貯めたいという人や、プライベートや仕事で空港を利用することが多い人におすすめです。さらに、楽天カードの利用額の上限は100万円ですが、楽天ゴールドカードの利用可能額の上限は200万円となっています。より楽天カードよりも使いやすいカードです。

自分のライフスタイルに合った楽天カードを

楽天カードや楽天ゴールドカードには、それぞれの特徴やメリットがあります。自分のライフスタイルに合ったカードを選択するのがおすすめです。
楽天カードは、初めてクレジットカードを作る方や無料でお得にポイントを貯めたいという人におすすめです。年会費も無料なので作りやすいカードです。
楽天ゴールドカードは、年会費はかかりますが、楽天カードにはない特典があります。空港ラウンジを年2回無料で利用することができ、楽天市場での買い物では、最大で5倍のポイントが貰えます。よりポイントを貯めやすいという特徴があります。

このように2つのカードには、特徴やメリットが異なるため、自分のライフスタイルに合ったものを選択しましょう。

おすすめの記事