LINE Pay「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」、開始から3日で送付人数1,500万人・金額150億円分突破

LINE Pay(ラインペイ)が5月20日(月)から開催中のキャンペーン「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」の送付人数が1,500万人、送付額が150億円分を突破したことが発表されました。

プレゼント特典は残り半分に

「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」は5月20日(月)11:00〜5月29日(水)の期間中、LINE Payを利用してLINEの友だちやグループへ無料で1,000円相当が送金でき、送金されたLINEの友だちやグループには「LINE Payボーナス」1,000円相当がプレゼントされます。キャンペーンでは1人1回1,000円相当のみ「LINE Payボーナス」の受け取りが可能。送金は手数料無料で行うことができます。

5月20日(月)より開始した本キャンペーンですが、開始から約1日で総額300億円相当分のうち90億円相当分を消化。そして本日23日(木)には150億円相当分が1,500万人に送付されたことがわかりました。
キャンペーンは残り150億円相当分が消化され次第終了となります。

本キャンペーンで受け取った「LINE Payボーナス」はLINE Pay残高と同じく、LINE Pay加盟店の実店舗やオンラインなどで買い物をしたり、LINEの友だちに送ることができます。
「LINE Payカード」や「QUICPay+」での支払い、銀行口座やATMからの出金では「LINE Payボーナス」が使えないとのことです。なお、「LINE Payボーナス」の有効期限は2年間となっています。

「LINE Payボーナス」を利用する場合はLINE Payへの登録と本人確認が必要になります。LINE Payでの本人確認は身分証明書とスマホで完結できる「かんたん本人確認」、「銀行口座による本人確認」「郵送本人確認」から選べるようになっています。

本キャンペーンと合わせて、LINE Payの公式ツイッターでは5月29日(水)まで最大100万円分の「LINE Payボーナス」をプレゼントする「#100万円分チャレンジ」も開催中です。
「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」で10人以上に1,000円分の「LINE Payボーナス」を送り、LINE Payの公式ツイッターをフォローした上でハッシュタグ「#100万円分チャレンジ」をつけて10人以上に送金した旨をツイートすることでキャンペーンへ参加可能です。
キャンペーンに当選した場合は、2019年6月7日(金)頃にLINE Payの公式ツイッターからDMで連絡が届きます。

おすすめの記事