楽天ペイ(オンライン決済)とは?メリットや使い方、使えるサイトを解説

今やオンラインでの買い物や実店舗での決済など、様々な場面でオンライン決済や電子マネーによる支払いを目にするようになりました。
特にネットショッピングは普及の一途をたどり、オンライン決済はなくてはならない存在となっています。
そこに目をつけ様々な決済代行業者が生まれており、利用するユーザーもどれを選ぶか目移りしてしまうほどです。

サービスやセキュリティなど気になることはいろいろありますが、何よりも便利に使えるかどうかは大きな争点となるでしょう。

そのどれもを高評価で満たす楽天ペイというオンライン決済があることをご存知でしょうか。
楽天ペイはサービスも充実しており、簡単に使えるのに安心安全のセキュリティで管理されている優れたオンライン決済として多くのユーザーが利用しています。

そんな楽天ペイが気になる方もいると思いますので、こちらはそのメリットや使い方、使えるサイトをご紹介します。

アプリ一つで決済完了!楽天スーパーポイントが貯まる楽天Pay(ペイ)の特徴やメリット、使い方は?

                                         

楽天ペイ(オンライン決済)とは


まずは楽天ペイについて基本的な情報をご紹介しましょう。

楽天ペイとは楽天グループが展開しているオンライン決済サービスです。事前に楽天に会員登録することで楽天IDとパスワードだけあればオンライン上で決済できる便利な決済システムになります。

当然、楽天ペイが使用できる対象店に限りますが、それでも現在は5,000以上ものEC事業者が採用しており、多くのお店で楽天ペイを使用することができます。
また、こちらでは割愛させていただきますが、専用のアプリもあるのでスマホでの決済も簡単にできるのも特徴の1つと言えます。

                                         

楽天ペイ(オンライン決済)のメリット


そんな楽天ペイですが、使うのであればメリットも知っておきたいところです。
楽天ペイには以下の3つのメリットがあります。

  • 楽天IDとパスワードだけ!簡単決済
  • 楽天スーパーポイントが貯まる
  • 個人情報やクレジットカード情報の入力不要

オンライン決済では個人情報の入力など煩わしい手順があり、敬遠されることもありますが、こちらの楽天ペイでは簡単、そして安全安心、お得に使えるメリットがあります。

楽天IDとパスワードだけ!簡単決済

オンライン決済をする際、買い物ごとに決済情報を入力するという手間が存在することがあります。

様々なECサイトを利用していれば、そのサイトごとに情報を入力しなければならず煩わしいことも少なくありません。

しかし楽天ペイを採用しているECサイトで買い物するのであれば、楽天IDとパスワードを入力するだけで決済に必要な情報が読み込まれるため、簡単に決済が可能です。

楽天スーパーポイントが貯まる

楽天では楽天スーパーポイントというポイント制度を設けています。このポイント制度では様々なサービスや対象店で1ポイント1円として使用できます。

また、他社ポイントを楽天スーパーポイントに交換、あるいは楽天スーパーポイントをEdyやマイルなどに交換できるなど便利な使い方ができます。

このような便利なポイント制度ですが、楽天ペイでの決済でポイントを貯めることもできます。原則として利用額に応じて税込金額の1%分をポイントとして付与してくれます。

また決済時にポイントを利用することも可能です。

個人情報やクレジットカード情報の入力不要

楽天ペイを利用する際は、先ほど紹介したように楽天IDとパスワードのみで決済が可能であり、各ECサイトに個人情報を入力する必要はありません。

セキュリティーがしっかりしている楽天が全てを管理し、必要な情報のみ提携サイトに提供することから、クレジットカード番号や購入者情報、配送先住所などを入力することなく安心、安全に決済することができます。


                                       

楽天ペイ(オンライン決済)の支払い方法は?


では実際に楽天ペイを使うとなると支払い方法も知っておかなければなりません。支払い方法は以下の4つから選ぶことができます。

  • クレジットカード一括払い
  • クレジットカード分割払い
  • 楽天キャッシュ
  • ポイント支払い

オンライン決済では定番ですが、クレジットカード支払いが選択できます。予め楽天に登録しておいたクレジットカードを使用して決済を行いますが、決済をするときに「一括払い」と「分割払い」を選ぶことができるため、自分の財布と相談して支払いをすることも可能です。

また、楽天キャッシュとは楽天グループが展開するオンライン電子マネーであり、楽天グループのサービスで利用することができます。予めチャージしておいた楽天キャッシュから決済時の支払いを行うことが可能です。

さらに先ほども触れましたが、楽天スーパーポイントを使用した支払いもできます。こちらは貯まったポイントを1ポイント1円で使用することで決済を行えます。

楽天ペイ(オンライン決済)が使えるサイトは?


楽天ペイは今や5,000以上のECサイトで使用できることは先ほど紹介しました。今なおその対象店舗は増え続けており、利便性や安全性から多くの人に利用されています。

ファッションやグルメ、デジタルコンテンツなど様々な分野での使用が可能となっているのでそれぞれグループ別に使用できるサイトをご紹介します。

ファッション

  • BUYMA
  • オンワード クローゼット
  • UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE
  • nano・universe ONLINE STORE
  • URBAN RESEARCH ONLINE STORE
  • ゴールドウイン ウェブストア
  • ANAPオンラインショップ
  • ベルーナ
  • SANYO iStore
  • JINSオンラインショップ
  • SHOPLIST.com by CROOZ
  • atmos
  • fifth
  • 宝石専門チャンネルGSTV
  • RUNWAY channel WEB STORE
  • FABIA
  • SUIT SELECT ONLINE SHOP
  • Right-on ONLINE SHOP
  • SOU・SOU netshop
  • 夢展望
  • LANDS’END
  • 神戸レタス (KOBELETTUCE)
  • チュラン
  • EDIST CLOSET
  • KOMEHYO ONLINE STORE
  • FREAKS STORE ONLINE
  • Re:EDIT(リエディ)byGALSTAR
  • ジェムキャッスルゆきざき

/p>

グルメ

  • ドミノ・ピザ
  • オイシックス
  • エノテカ・オンライン
  • TOMIZオンラインショップ
  • 大阪王将 公式通販
  • 大丸松坂屋オンラインショッピング
  • 東急百貨店ネットショッピング
  • アンテノール オンラインショップ
  • サンプル百貨店
  • モラタメ.net
  • 板前魂 本店
  • 鎌田醤油公式通信販売サイト「いまどきの醤油屋」
  • キハチオンラインショップ
  • 亀田製菓通信販売
  • Farm Express
  • ネットスーパーKINOKUNIYA
  • 九州肉屋.jp
  • 海老煎餅本舗 志満秀
  • 特選松阪牛専門店やまと
  • オーガニックワイン専門店マヴィ

美容・生活

  • 無印良品ネットストア
  • ワタシプラスオンラインショップ
  • ドクターシーラボ
  • natural shopping
  • コスメデネット
  • 山田養蜂場
  • ビートップスでお買物
  • アンプルール オンラインショップ
  • モアコンタクト
  • Rigna
  • Nelture
  • ODECO.MART
  • シグマコンタクト
  • レンズネット
  • ちゅうくうwebSHOP
  • 西川ストアONLINE
  • SUPER CLASSIC
  • UNiCASE
  • MARLMARL
  • IDEA online
  • レンズバーゲン
  • fine base
  • サントリーウエルネスOnline
  • コンビ公式オンラインショップ「コンビショップ」
  • コンビミニメールショップ
  • 輸入ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル

デジタルコンテンツ

  • めちゃコミック
  • mobage
  • Ameba(デカグラフ)
  • コミックシーモア
  • DMM
  • フジテレビオンデマンド
  • mora
  • まんが王国
  • レコチョクMusicストア
  • BOOK☆WALKER
  • e-onkyo music
  • ニコニコポイント
  • ドラゴンクエストX
  • J SPORTSオンデマンド 月額
  • 小学館eコミックストア
  • NHKオンデマンド[月額]
  • GAMECITY
  • パ・リーグTV「見放題パック」
  • ソク読み
  • DLmarket
  • ナビタイム
  • e-SHINBUN

ホビー・家電

  • TOHOシネマズ
  • 109シネマズ
  • ユナイテッド・シネマ グループ
  • 松竹マルチプレックスシアターズ
  • ラクマ
  • プレミアムバンダイ
  • 富士通WEB MART
  • ゴルフ・ドゥ!オンラインショップ
  • フジ・コーポレーション通販サイト
  • ECカレント
  • フジフイルムモール
  • アイリスプラザインターネットショッピング
  • アールワイレンタル
  • BOOTH
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス オフィシャルファンクラブ
  • タワーレコードオンライン
  • キットカットオンラインストア
  • ダンボールワン
  • egaoスクールフォトサービス
  • 大阪ステーションシティシネマ インターネットチケット購入


                                         

楽天ペイ(オンライン決済)の使い方


それでは楽天ペイの使い方に関してもご紹介します。
設定から1つずつ順を追っていきます。

まずは楽天での会員登録を行う必要があります。

会員登録に必要な「メールアドレス」「ユーザーID」「パスワード」など必要情報を入力し登録し、会員情報の管理トップへ進みます。

管理画面トップにある「クレジットカード情報の確認・変更・追加・削除」にて使用するクレジットカードの登録を行います。ここまで済めば、クレジットカードでの決済が可能となります。

楽天キャッシュを使用したい場合は、楽天銀行に口座を持つ必要があります。楽天の会員登録をしていれば楽天キャッシュを利用できるようになるため開設手続きに進むだけになります。

口座開設は無料であり、3分ほどで申込みができる簡単仕様になっています。

ただし本人確認書類の提出が必要であり、スマホアプリ(楽天ペイアプリ)での申請であれば最短で2日、郵送などを利用して最長で3週間程度かかるため注意してください。

口座開設後、楽天キャッシュのチャージが完了すれば決済にて使用することができます。

これだけの設定が行えていれば、支払いは簡単です。

楽天ペイ対象店で買い物をした場合、支払いに「R Pay」というボタンがあります。そのボタンを押すことで楽天ペイのサイトへ飛ぶので登録した楽天IDとパスワードでログインします。これだけで決済は完了となります。

ワンタイムパスワードとは?

楽天ペイでの決済を行う際、楽天IDとパスワードを入力後、ワンタイムパスワードの入力が必要となる場合があります。

こちらは登録しているメールアドレスにその都度変更されるパスワードが送られ、そちらを入力する必要があるのです。
これはセキュリティを上げるためであり、登録者本人が使用していることを確認するための措置です。少々面倒ですが、安全に使うためにもメールアドレスを受け取れるようにしましょう。

分割払いについて

楽天ペイのクレジットカード支払いの場合、分割払いができると紹介しましたが、全ての店舗で可能とは限りません。

ECショップ側は分割払いを可能とするために楽天へ審査を行ってもらう必要があり、それが通っていない、あるいは審査を申し込んでいないサイトでは一括払いしか利用できないので予め注意してください。
                                         

楽天ペイ(オンライン決済)をお得に使いこなす


楽天ペイは多くのサイトで利用できる便利なオンライン決済方法となります。しかもその対象店舗であれば、簡単に決済できるため煩わしい入力を行わなくていいのも魅力です。

何より安心安全に使えるというのは利用者にとっては大きなメリットでもあります。

これらのメリットにプラスして高いポイント還元率で、貯まったポイントも支払いに利用できるのは便利です。

今やオンラインショッピングは生活と切り離せない存在となっており、キャッシュレスを実現できるサービスとしてどんどん普及しています。

あなたの生活を豊かに、そして便利にしていくためにも楽天ペイを利用して快適なショッピングをしてみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事