加納 裕三氏がJBAの代表理事に
新会社ビットフライヤー ブロックチェーンの加納氏が、JBAの代表理事に選出された。同氏は、大阪で開催中の仮想通貨サミット「V20」に本日15:30〜登壇予定。

加納 裕三氏がJBAの代表理事に

「ビットフライヤー ブロックチェーン」の代表取締役を務める加納 裕三氏は25日に行われたJBA(日本ブロックチェーン協会) 社員総会及び理事会にて、代表理事に選出された。

同総会では、複数の理事と一名の幹事も定められた。理事には、ブロックチェーンインキュベーター株式会社LayerXのCEOである福島良典氏も名を連ねている。

なお、V20に参加する加納氏は本日15:30〜15:45にかけて、「ブロックチェーンの開発などに関するスピーチ」を予定している。

事業内容として「ブロックチェーン技術を活用したサービスの企画・設計・開発及び運営管理Webサービス及びアプリケーションの企画・設計・開発及び運営管理」を掲げる、ビットフライヤー ブロックチェーンの公式サイトはこちら

https://blockchain.bitflyer.com/

仮想通貨業界サミットV20関連記事

世界各国の要人集う「V20サミット」が開幕|ビットコイン(BTC)など仮想通貨業界に関する最重要イベント
G20首脳会談と並行してV20仮想通貨(暗号資産)サミットが開幕した。FATFや政府関係者らがビットコイン(BTC)市場に影響する新ガイドライン対応など協議する見通し。CoinPostも仮想通貨メディアとして参加、最新情報をお届けする。
28日開催のG20首脳会議、仮想通貨も議論か|フェイスブック発表のリブラに強い危機感
28.29日に開催のG20にて、仮想通貨に関する規制面についても議論される見通しであることが分かった。背景には、米フェイスブックが発表した独自仮想通貨リブラを巡る、国際金融市場の強い警戒感がある。
おすすめの記事