仮想通貨で金利を得る?Tezos(テゾス)をウォレットからステーキングして報酬を得る方法

PoS(プルーフ・オブ・ステーク)では、トークンの保有量でブロックを生成する人を決めます。そこで選ばれた人たちがブロックを生成し、報酬であるトークンを得る事ができます。そしてその作業の事を「ステーキング」と言います。では、自分で直接ステーキング出来ない人は報酬を得られないのでしょうか?

デリゲートを利用して報酬を得る方法

PoSと一言に言ってもさまざまな種類があり、デリゲート(委任)という仕組みを持っているものもあります。デリゲートとは、ステーキングできる人つまりバリデータに対してトークンを投票し間接的にステーキングに参加する事です。

この様に、自分の持っているトークンをバリデータに投票する事でブロック報酬を得る事ができます。

テゾス(Tezos)では、コマンドラインからステーキングする方法がありますが今回は、デスクトップアプリからのステーキング方法を紹介します。手順は以下の4ステップです。

  1. Tezbox(テズボックス)のインストール
  2. アカウントの作成
  3. アドレスの確認と送金
  4. アプリからXTZのデリゲート

また今回の委任先はHashHubが運営するSanka Networkというバリデータを利用します。

Sanka NetworkのTop画像

テゾス(Tezos)のステーキングに参加

TezBoxのインストール

TezBoxは、Windows用とMac用の二種類のデスクトップアプリが提供されています。(Linuxに関しては現在準備中)こちらにアクセスして、自分のOSを選んで下さい。
texboxのトップ

OSを選ぶと、Githubにつながります。そこから自分のOSに合ったものをクリックしましょう。Windowsの方は「TezBox_WInx64_5.0.0.exe」、MacOSの方は「TezBox_macos_5.0.0.dmg」をクリックすれば、インストーラーのダウンロードが始まります。(2019年7月9日現在の情報になります。適宜最新バージョンの利用を推奨します)

tezbox github

インストーラーの案内に従って、アプリを起動して下さい。MacOSでの起動が上手く行かない場合はこちらが原因かと思われますので、参照してみて下さい。

アカウントの作成

TezBoxが起動すると、以下の様な表示になっていると思います。「CERATE TEZBOX」ボタンを選択し、アカウントを作成しましょう。

CREATE TEZBOXの画面

クリックすると、以下の画像の様にニーモニックと呼ばれる15の英単語が表示されるので、必ず表示された通りの順番を控えて下さい。このフレーズを紛失すると、将来的に自分のTezosを紛失する可能性があります。

TEZBOX ニーモッ二ク

このニーモニック以外にも、さらに自分でアカウントのセキュリティを厳重にしたい場合は、「Optional Passphrase」に設定するフレーズを入力し、「CONTINUE」ボタンをクリックしてください。今後TezBoxでアカウントを復元する際に、ニーモニック以外に必要とされる情報なので、「Optional Passphrase」を設定したら、必ず控えましょう。

次に、先ほどのニーモニックを控えたかのチェックが行われます。ニーモニック、自分で設定したPassphraseを入力し、「CREATE TEZBOX」をクリックしましょう。Passphraseを設定していない場合、入力の必要はありません。

Tezbox passphrase設定

次にあなたが使うTezBox自体のパスワードを設定します。適切に入力し、「ENCRYPT WALLET」ボタンをクリックしましょう。文字と数字を最低でも一文字ずつ使用する必要があります。

tezboxパスワード

これでウォレット内にあなたのアドレスを作成することができました。

アドレスの確認と送金

tezboxアドレス確認
デリゲートを行うためにはこのアドレスにTezosを送金して、このアドレスからデリゲートを行うためのアカウントを作る必要があります。MAINという文字の下にアドレスが記してあります。アドレス横のアイコンを押して、アドレスをコピーし、そのコピーを用いてこのアドレスにアカウントを作成するために必要な0.26TZXを送金してください。

デリゲートを行うための通貨は、作成したアカウントに送金するので、今はまだ送金しなくて結構です。着金を確認したら、アカウントを作成します。左にある「Add Account +」をクリックしましょう。

Tezbox送金

0.26XTZの手数料を支払ってアカウントの作成を行います。「YES,CONTINUE」を押してアカウントの作成完了です。取引が完了するまで少し時間がかかる可能性があります。

tezboxアカウント作成

「ACCOUNT1」が作成されているのが確認できました。先ほどアカウントを作成した時のように、このアカウントにデリゲートを行うXTZを送金しましょう。

アプリからTezosのデリゲート

tezboxデリゲート手順

アカウントへのXTZの着金が確認されたら、アカウント内で「Delegate」のタブを開き、「Delegate Options」で2番目にある「Custom」を選択します。「Custom」を選択すると、新たに「Custom Delegate」というメニューが出ます。そこにSanka Networkのデリゲートアドレスの「tz1PYF2Fcqk7YjZGquNy8bFznhCLhyi9PpVz」をコピペして、「UPDATE DELEGATE」をクリックしてください。

以下のような表示がされると、デリゲート完了です。おつかれさまでした!
Tezboxデリゲート完了

これで、Tezosのステーキングは完了です。Tezosのブロック生成やガバナンスへ参加するにはXTZを保有する必要があり、10,000XTZ以上を持っている事が条件です。そしてその条件を持っている人の事を「Baker」と呼びます。

Tezosの報酬は2種類あってrollの比率で選ばれるブロック生成による報酬(Baking)とBakerの中からランダムに選ばれる32名でブロック承認する事による報酬(Endorsement)があります。

rollとは、Bakingに参加する為の最低限のXTZの量で、この単位を多く持つ人がブロック生成の権利を得やすくなっています。ですが紹介したステーキングプールを利用すれば、より少ない量のXTZでの参加が可能になります。是非Tezosのステーキングに参加してみましょう!

【こんな記事も読まれています】
仮想通貨で金利が得られる?ステーキングの参加方法
コスモス(ATOM)をステーキングをして毎日報酬をもらう方法【Ledger編】
プルーフ・オブ・ステーク(PoS)の経済圏【前篇】:その周辺のビジネスレイヤーとその影響


Sanaka Networkは、仮想通貨のステーキングのポータルサイトです。
対応のPoSトークンをステーキングすると、年利に換算し8-15%程度の報酬を得ることができます。仮想通貨で資産を築く新しい手法です。日本語サポートと細心のセキュリティ体制によって運営されているステーキングサービスです。仮想通貨の長期投資家は是非ご利用検討ください。
▼Sanka Networkのご利用はこちらから!
https://www.sanka.network/

おすすめの記事