昨年9月よりタクシー配車プラットフォームを提供しているDiDiモビリティジャパン株式会社が、サービス開始1周年を記念し、PayPayとの新キャンペーンの発表および今後の事業戦略に関する記者発表会を開催した。本記者発表会では、DiDiモビリティジャパン株式会社取締役副社長 菅野 圭吾氏より、PayPayと連携した新たなキャンペーンやプロダクトの新機能の発表を行うと共に、サービス提供エリアの拡大など今後の事業計画や方針についても説明があった。

圧倒的No.1の配車プラットフォームへ

DiDiモビリティジャパン株式会社取締役副社長 菅野 圭吾氏はサービスを開始してからの1年間の振り返りの中で、これまでユーザーの市場にあったサービスの提供を行ってきた経験を踏まえ、圧倒的No.1の配車プラットフォームを目指すと語った。DiDiはこの1年の間で、利用シェア4都市でNo.1、配車アプリでのTwitterフォロワー数No.1、タクシー事業者のパートナーがわずか1年間で17倍にまで増えたと発表。

PayPayならDiDIでタクシー代半額で乗れちゃうキャンペーンを発表

ユーザーに向け、サービス開始1周年を記念して9月27日(金)から「PayPayならDiDiのタクシーが半額で乗れちゃうキャンペーン!」を実施することを発表。

キャンペーンの詳細はこちら。

ゼンリン製地図を活用した高機能ナビゲーション「Z-NAV(ゼットナブ)」が本日より利用開始

記者会見では株式会社ゼンリン、株式会社ゼンリンデータコムとの業務提携が発表された。業務提携の第一弾として、2019年9月25日よりDiDiのタクシー乗車向けアプリにてゼンリン製地図を活用した高機能ナビゲーション「Z-NAV(ゼットナブ)」の利用が順次可能になる。

発表の詳細はこちら。

おすすめの記事