最近話題になっている年金の問題をはじめ、日本で暮らす私たちの老後は、先行きが不透明な状態です。
老後の暮らしには平均2,000万円程度が必要という話もあり、銀行への預金だけでなく、資産形成や運用をしておくことが大切です。

そこで注目を集めているのがスマートフォン向けの投資サービスで有名なOne Tap BUY(ワンタップバイ)が運営するつみたてロボ貯蓄。
具体的なサービス内容について解説します。

One Tap BUY(ワンタップバイ)のつみたてアプリ「ロボ貯蓄」とは?


「One Tap BUY(ワンタップバイ)」は、初心者でも簡単に始められるスマートフォン専用の株式投資サービスです。
専用のアプリ一つで口座開設から入金、株取引まで、すべての操作を行うことができます。

利用者の多くが投資未経験者であり、ワンタップバイはこれから投資を始めたいという方におすすめのサービスです。

ワンタップバイがリリースしたサービス「つみたてロボ貯蓄」は、積立投資をしながら分配金・配当金がもらえるアプリです。

つみたて「ロボ貯蓄」のメリットは?


ワンタップバイのサービス・つみたてロボ貯蓄には貯蓄スタイルやプランが選べるなどさまざまなメリットがあります。

ライフプランに合わせて選べる2つのコース

ロボ貯蓄には「高分配・高配当コース」と「積み株コース」の2つが用意されており、自分のスタイルに合せて積み立てができます。
資産運用をすべて任せるロボアドバイザーとは違い自分で銘柄を選択できるため、ライフプランに合わせて売買できるのが特徴です。

高分配・高配当コースは?

高分配・高配当コースでは、ETF(上場投資信託)やBDC(中堅企業や新興企業等の事業開発を金融面及び経営面からサポートする投資会社)を取り扱っています。
ロボ貯蓄では銘柄を自動で買い付けし、運用実績に応じて分配金・配当金がもらえるようになっています。

米国市場に上場にするETFなど厳選された高配当・高分配の7銘柄をワンタップバイがラインナップしているのが魅力です。
取扱銘柄の中には米国のナスダックに上場している最大級のBDC「ARCCエイリスキャピタル」もあります。

積み株コースとは?

積立コースは自分が設定した通りに1,000円から好きなタイミングで、好きな企業の株式を自動的に購入できるため、気軽に始めることができます。
また、一般には手続きが煩雑で面倒な積立プランの停止や売却も、簡単にできるのも魅力です。

銘柄はワンタップバイがセレクトした優良な米国株式銘柄。
アマゾンやアップル、フェイスブック、ツイッター、ネットフリックスなど話題性が高く人気の企業がラインナップされています。

銀行の預金口座から自動で連携

つみたてロボ貯蓄は銀行口座と連携することができるため銀行で現金を引き出す必要はなく簡単・安全にお金を移動できます。
また、一度設定すればワンタップバイの口座に入金する手間も省けます。

対応している銀行はみずほ、三菱UFJ、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、南都銀行に加え、ソフトバンクカードやドコモ口座と提携することも可能です。

スマホで簡単!

口座開設から積み立ての申し込みまで、すべてスマホだけで完結できます。
また、つみたてロボ貯蓄は資金拘束がないため、利確したいときや急に資金が必要になった場合など、自分のタイミングで売却できるのも大きなメリットです。

一般的には煩雑で面倒な積立プランの停止や売却もスマホで行えます。

つみたてロボ貯蓄のデメリットは?


つみたてロボ貯蓄を利用する際は注意しておきたいポイントもいくつかあります。

資産運用であるため、無リスク資産ではない

「ロボ貯蓄」というサービス名ではありますが、あくまでも資産運用サービスであるため、まったくリスクがないとは言えません。
投資を行っていることには変わりないため、運用状況によっては、分配金・配当金がもらえなかったり元本割れを起こす可能性もあります。

多少の知識が必要

ロボ貯蓄は資産運用をすべて任せられるロボアドバイザーとは異なり、自分で銘柄を選ぶ必要があります。
買付や売却は自動で定期的に行ってくれますが、リバランス(資産の再配分)も自分で行わなければなりません。

そのため、株や投資に関するある程度の知識が必要になります。

高配当の利回りは変動する

ETFには一般的な投資信託と同様に分配金を出す仕組みがあります。
但し、ETFは税法により、決算期間中に発生した利子や配当などの収益から信託報酬などの費用を控除した全額を分配することになっています。

分配金利回りとは、ETFに投資した資金に対し、過去1年間にどのくらいの分配金があったのかを示したもので、過去1年間に支払った分配金をある時点の基準価額で割って算出します。
円で投資した場合の運用実績は、為替変動の影響により、運用実績の利回りは異なります。

One Tap BUY(ワンタップバイ)は継続して買い続けることでリスクを平準化


ワンタップバイのつみたてロボ貯蓄にはメリット・デメリットがありますが、何よりの特徴となるのが「分配金・配当金」がもらえることです。
積立中でも売却中でも、運用状況に応じて定期的に分配金・配当金を受け取ることができます。

また、ワンタップバイはドルコスト平均法で一定額ずつ継続して買い続けるため、リスク分散にもつながり買付コストを低く、リスクの平準化にもつながります。

預金のままじゃ、もったいない!つみたてロボ貯蓄を活用しよう!


人生100年時代といわれる昨今、銀行に預金をしていても定期預金金利は0.01%しか付きません。
老後や将来を見据え、今ある資産を増やすことを考えてみてはいかがでしょうか。

つみたてロボ貯蓄の高分配高配当コースは30,000円から投資ができるため、株式などとは違い大きな元手資金がなくても始められるのが魅力です。

まずは分配金・配当金がいくらもらえるかわかる「ロボ貯蓄シミュレーター」を試してみるのもおすすめです。

おすすめの記事