おつり投資のトラノコ、企業向け「トラノコ福利厚生」開始 従業員は月額利用料が無料に

TORANOTECが、おつり投資サービス「トラノコ」を活用した福利厚生ソリューション「トラノコ福利厚生」の提供を開始しました。

従業員のおつり投資デビューをサポート

トラノコは、TORANOTECの完全子会社であるTORANOTEC投信投資顧問が運営するおつり投資サービスです。クレジットカードや電子マネーなどで支払った際に発生したおつりを資産運用へ回すことができます。

ファンドは安定重視の「小トラ」、バランス重視の「中トラ」、リターン重視の「大トラ」の3つから選択可能。さらに「おつり」だけでなくポイントやマイルを利用した投資にも対応しており、貯まったポイントやマイルを無駄なく使い切ることができます。

TORANOTECは「すべての従業員を投資家に」を目指し、企業に属する従業員が将来に向けて簡単に資産形成をスタートできる「トラノコ福利厚生」を新たに開始しました。

「トラノコ福利厚生」では、「トラノコ」を企業の福利厚生として導入可能。「トラノコ」では月額利用料が300円発生しますが、「トラノコ福利厚生」では企業が月額利用料を負担するため、正社員やパート・アルバイトなどの従業員は無料でおつり投資を始められます。

企業は従業員個人の残高管理が不要であり、簡単に事務処理が行えるようになっています。また導入に必要な初期費用は無料で、サービスを利用する従業員の月額利用料分のみ負担する形になります。

TORANOTECの代表取締役社長であるジャスティン・バロック氏は「トラノコ福利厚生」について「人生100年時代、将来に向けた資産形成は今まで以上に重要になっています。当社では、トラノコ福利厚生を通して、働く人びとが低コストで楽しみながら、少額からでも簡単にコツコツ投資を行えるようにしていきます。それにより、誰もが資産形成をすることに慣れ親しみ、金融リテラシーを高め、自らの将来に向けて資産を運用することが当たり前の世の中の実現に貢献してまいります」と述べています。 

おすすめの記事