低糖質・高タンパク質のフードデリバリーGOFOODがサービス開始 第1弾は糖質97%オフのブロッコリーとチキン

フウドが本日2月5日(水)より、低糖質・高タンパク質のフードデリバリーサービス「GOFOOD(ゴーフード)」を開始しました。

忙しい現在人の健康的な生活・理想の体型実現をサポート

GOFOODは低糖質・高タンパクな商品を専門としたフードデリバリーサービスであり、商品は全国へ配送が可能です。
第1弾として、一般的なコンビニ弁当と比較し糖質97%以上オフの「ブロチキ(ブロッコリー&チキン)」を提供。ブロッコリーと鶏肉は低糖質・高タンパクであり、ダイエットに最適な食材として支持されています。

「ブロチキ」はGOFOODのサイトから注文を行うと商品が冷凍の状態で届き、そのまま6分~7分程度電子レンジで温めるだけで食べられます。
1食あたり548円から販売しており、サイズはS(250g)・M(300g)・L(350g)の3つから選べます。
また1〜4週間に1回は好きなタイミングで定期配送もでき、Sサイズの5食セットを2,990円、Sサイズの10食セットを5,480円で提供。次回配送のタイミングは、到着予定日の5日前まで無料で変更可能です。

現在、日本人の約30%は生活習慣病患者または予備軍と言われています。
GOFOODでは忙しい現代人が健康的な生活を送り理想の体型に近づけるよう、手軽に摂れる健康に適した料理を提供し、1人でも多くの生活習慣病患者・予備軍の改善を目指すといいます。

おすすめの記事