レンタルした服を非対面で返却 メチャカリとOKIPPAが実証実験へ

宅配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を提供するYperとファッションサブスクリプションサービス「メチャカリ」を提供するストライプインターナショナルが、東京都世田谷区において「OKIPPA」を利用した非対面集荷の実証実験を実施します。

不在時・在宅時でも非対面で返却可能に

メチャカリは、ストライプインターナショナルが展開する「earth music&ecology」「E hyphen world gallery」「Samansa Mos2」などレディース・メンズ・キッズの新品ファッションアイテムを、月5,800円で何度でもレンタルできるサービスです。

アイテムの受け取りと返却は宅配便で行う一方で、メチャカリが実施したユーザーアンケートによると、アイテム返却を負担と感じているユーザーが多いことが明らかになっています。

今回の実証実験では宅配バッグ「OKIPPA」を活用することで、メチャカリで借りた服を非対面で返却できるようになっています。
ユーザーは、メチャカリのアプリにおいてヤマト運輸による集荷を選択し、梱包した返却物をOKIPPAに入れ指定日に自宅前に置いておくだけで、不在時でも返送が可能です。

実証実験は4月27日(月)〜6月30日(火)に実施。
第1回募集を4月16日(木)〜4月21日(火)、第2回募集を2020年4月21日(火)〜4月30日(木)まで受け付けています。

世田谷区のオートロックがない住居に住み、アンケートに協力できるメチャカリの有料会員が参加可能。
参加者には「OKIPPA」が無償で配られるほか、返却にかかる手数料分のAmazonギフトカードが1人5回までプレゼントされます。

新型コロナウイルスの感染防止対策として、物流業界では「置き配」など非対面受取が注目を浴びています。
戸建て・集合住宅問わず、玄関前から集荷を非対面で行う今回の取り組みは、物流業界において初となります。

おすすめの記事