コロナ対策の2次補正予算「31.9兆円」可決新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の「第2次補正予算」が、12日の参院本会議で可決された。予算に必要な財源は、全額を国の借金である「国債」の追加発行で賄う。実体経済へのダメージが深刻な中小事業者への支援も欠かせない。「事業と雇用を守るためにあらゆる対策を講じる」と明言する政府は、中小事業者を対象とする家賃支援給付金(1事業者あたり最大600万円)や、従業員の雇用手当てなどに使われる「雇用調整助成金」の上限引き上げ、学校再開に伴う感染症対策に予算計上...
おすすめの記事