三井住友カード、ポイント特化のプラチナカードを9月1日開始へ 還元率1%、継続利用で最大40,000ポイント

三井住友カードが2020年9月1日(火)より、「三井住友カード プラチナプリファード」の発行を開始します。

ポイント還元に特化したプラチナカードが登場

「三井住友カード プラチナプリファード」は、従来のプラチナカードとしてのステータスはそのままに、メリットをポイントに凝縮させた 「ポイント特化型」 のプレミアムカードです。

年会費は30,000円でブランドはVisaのみ、デザインは「ブラック」「プラチナホワイト」から選択可能。
Visaのタッチ決済やApple PayGoogle Payにも対応しています。

ポイントの還元率は1%であり、プリファードストア(特約店)で利用すると通常ポイントに加え、+1~9%のポイントをプレゼント。外貨ショッピング特典では、通常ポイントに加え+2%のポイントをプレゼントします。

新規入会特典では、入会月の3ヵ月後末までに40万円を利用すると、40,000ポイントをプレゼント。さらに、毎年100万円の利用ごとに10,000ポイント(最大40,000ポイント)も進呈されます。

プリファードストア(特約店)はセブンイレブン、ココカラファイン、マクドナルドなどといった日常シーンで利用頻度が高い店のほか、大丸・松坂屋、一休.com、蔦屋書店など順次拡大予定とのことです。

なお、発行開始日である2020年9月1日(火)からは、俳優の小栗旬を起用した新CM「語り、語られる男 プラチナプリファード登場篇」の放映がスタートします。

おすすめの記事