ミクシィの子供用小型GPS。AIが行き先を自動学習

ミクシィのVantageスタジオが提供する、家族向けの写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」が、子供向けGPSサービス「みてねみまもりGPS」を2021年3月上旬より販売開始する。
これに先駆け、2020年12月15日(火)よりAmazonにおいて、GPS端末の先行予約販売をスタートした。

スマホから子供の行動を見守り

スマホから子供の行動を見守り

「みてねみまもりGPS」は、子供向けGPS端末として最大となる5種類のGPSに対応。
衛星の軌道情報を高速補完する「A-GPS」など、さまざまなテクノロジーを駆使して業界最高品質の位置精度を実現した。

また、AI(人工知能)が搭載されており、学校や習い事などの子供が「よく行く場所」を自動で学習し、「よく行く場所」を登録することも可能。
学習・登録した場所への出入りを自動検知し、プッシュ通知やメールで知らせるため、都度アプリを起動する必要なく居場所が確認できるようになっている。

バッテリーは、子供向けGPS端末の中で最大となる、1800mAhの大容量リチウムイオンを搭載し、1回の充電で最大1か月前後稼働するという。
端末は小型・軽量で、かばんやランドセルへ入れたり、付属のストラップを使ってぶら下げることで、かさばらずに使える。

スマートフォンのアプリからは歩数や移動履歴が確認できるほか、子供1人を複数人で見守る、複数の子供を同時に見守るなどといった使い方にも対応している。

「みてねみまもりGPS」はAmazonにおいて、先行予約販売を実施中。通常価格は税込5,280円だが、2021年5月15日(土)まで税込3,800円で販売するキャンペーンを実施中だ。
なお、初回生産分がなくなり次第、通常価格での販売となる。

「みてねみまもりGPS」予約販売ページ

おすすめの記事