最高の「脳の眠り」を実現。ブレインスリープのマットレスと枕

スリープテック企業のブレインスリープが2021年を5月6日(木)、「ブレインスリープマットレス」とアップグレードした「ブレインスリープピロー」を発売した。

宇宙飛行士の声から着想を得た「脳眠」アイテム

ブレインスリープ1

©ブレインスリープ

ブレインスリープは2019年5月、「最高の睡眠で、最幸の人生を。」をスローガンに設立。スタンフォード大学の睡眠生体リズム研究所所長・西野精治氏が代表取締役・最高研究顧問として就任している。

睡眠に特化した企業への睡眠コンサルティング、ITを活用したサービス、医学的根拠がある睡眠情報の発信などを行っており、世界一睡眠時間が短いといわれる日本人の睡眠負債をなくし、生活向上に導くことを目指している。

今回新たに発売された「ブレインスリープマットレス」は、「宇宙での寝⼼地は、地上よりも快適だ」という宇宙飛行士の声から発想を得た「究極のリラックス姿勢」と、睡眠時の深部体温を安定させる「寝床内温度コントロール」といった「フロートテクノロジー」を取り入れ、最高の「脳眠」を生み出すマットレスとなっている。

ベッドや床に接する面を硬めに設計しているため、使用中のマットレスの上でもフローリングや畳に直接敷くことも可能。
コンパクトに収納できる三つ折りタイプで、カバーや中材は家庭で簡単に洗えるようになっている。

「ブレインスリープマットレス」と同時に発売されたリニューアル版「ブレインスリープピロー」は、超通気メッシュ構造で快適に頭を冷やす「AIR LOOOP」、低反発と高反発の組み合わせ構造により頭のフィット感を実現する「3D LOOOP」、衛生的で洗える100%再生利用可能素材を使用した「GREEN LOOOP」が特徴。
より寝返りが打ちやすく、ストレスフリーな睡眠へと導く。

ブレインスリープ2

©ブレインスリープ

ブレインスリープ

おすすめの記事