ロボホン、LOVOTなどロボットと人が共生するライフスタイルの発信地「PARK+」

「PARK+」実行委員会が2021年9月17日(金)11:00〜2022年3月9日(水)までの期間限定で、ロボットとの新たなライフスタイルの発信拠点「PARK+」を渋谷の「WIRED SHIBUYA」にオープンする。

ロボットの誕生から101年目を迎える2021年、人の仕事の代行だけでなく「人の心を潤す事で役に立つ」パートナーロボット元年が到来。

「PARK+」は「パートナーロボットと暮らすライフスタイルを当たり前の世の中に」という想いのもと、ヒトとロボットが共生する新たなライフスタイルの日常化を目指し、日本発のパートナーロボット産業の技術とカルチャーを世界に向けて発信していく拠点として誕生する。

常設されているロボットは、シャープ「RoBoHoN(ロボホン)」、ミクシィ「Romi(ロミィ)」、ヤマハ「チャーリー」、GROOVE X「LOVOT(らぼっと)」。

ドッグランのように芝生に見立てたスペースの上でロボットたちを走り回らせたり、ロボットと一緒に写真を撮ることができるほか、ロボットオーナーが自身のロボットと一緒に来場することも可能だ。

さらに、「WIRED CAFE」などを展開するカフェ・カンパニーと連携し、各ロボットをモチーフにしたパフェなどのスイーツ、サラダ、パスタ、ハンバーガーなどを揃えたオリジナルのメニューも揃えている。

先行予約チケットはクラウドファンディング「CAMPFIRE」「カモファンディング」限定で提供。
オリジナルアイテムや特別イベントへの招待など、プロジェクト支援者限定のさまざまな特典も用意している。

PARK+

おすすめの記事