福井の「大津屋」、コンビニで初めて事前注文・決済サービス「O:der」を導入

大津屋が福井県内に直営展開するダイニングコンビニ業態「オレボステーション」1店舗と惣菜・米飯の店「オレボキッチン」1店舗において、惣菜や弁当のスマホ事前注文&決済サービス「O:der」の導入を開始します。

できたて惣菜やお弁当を待たずに、レジなしで購入可能に

株式会社ショーケース・ギグは、お客様満足度および店舗の業務効率化やキャッシュレス化を実現するショーケース・ギグの店舗省人化プラットフォーム「O:der(オーダー)」を、株式会社大津屋に提供することを発表しました。

今回の導入により、店内混雑時の行列解消が実現できるほか、利用客は自身のスマートフォンから事前に注文と決済を済ませることで、店頭で待たずにキャッシュレスでの受け取りが可能になります。

また、スマホから事前に注文&決済を完結するサービスに加え、店内からセルフで注文&決済が可能なKIOSK端末を含む店舗省人化プラットフォーム「O:der」のサービスラインナップは、3月5日(火)~3月8日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「リテールテックJAPAN 2019」のショーケース・ギグブースでも体験ができます。

今回の取り組みは大津屋が掲げる「次世代型オレボ構想」の第一弾です。

今後、大津屋では、モバイルオーダーを他店舗にも導入していくほか、海外では日常となっているBOPIS(Buy Online,Piick up In-Store)により顧客体験の向上を狙います。

ショーケース・ギグが現在開発中のKIOSK注文端末導入による注文方法の多様化や、デジタルサイネージ導入による店内における注文状況の一元可視化などを積極的に検討し、お客様の利便性や満足度の向上に努めていく予定です。

導入概要

サービス名:「オレボ WEB アプリでパッとお受け取り♪」
URL:https://orebo.oderapp.jp
※上記URLから事前注文&決済が出来ます。
※事前決済には上記URLにてクレジットカード登録が必要です。

ご利用方法

①来店前に専用ページへアクセス
②メニュー、数量を選択
③購入確定画面に進み決済
④受取指定時間に店頭で受け取り

導入店舗情報

・オレボステーション 高木中央
住  所: 福井県福井市高木中央2-1724
オレボWEBアプリ営業時間: 11:00-20:30
※3月15日(金)からのリニューアルオープン準備に伴い、3月10日(日)~3月12日(火)は本サービスの注文受付を停止させていただきます。

・オレボキッチン ハピリン
住  所: 福井県福井市中央1-2-1 ハピリン1階
オレボWEBアプリ営業時間: 11:00-19:00

新サービス開始記念キャンペーンを実施

お客様にサービスの利便性をお得に体験いただけるよう、新サービス開始記念のキャンペーンを3月31日まで実施します。

店舗省人化プラットフォーム「O:der(オーダー)」とは

モバイルオーダー&ペイプラットフォーム「O:der」とは、飲食・小売店の省人化、キャッシュレス、顧客満足度向上を実現するサービスです。POS レジやデジタルサイネージなど、従来の端末とも連携可能で、現在、全国におよそ1,200店舗の飲食・小売店舗で本プラットフォームを活用したサービスをご利用いただいており、店舗と連携して注文から決済まで一気通貫で行うモバイルオーダー&ペイサービスとしては国内ナンバーワンの実績を有しています。

各社概要

株式会社大津屋

会社名: 株式会社大津屋
所在地: 福井県福井市西木田1-20-17
代表者: 代表取締役社長 小川明彦  設立: 1963 年(創業: 1573 年 ※創業酒造業などを営む)
事業内容: コンビニエンスストア「オレンジBOX」、ダイニングコンビニ「オレボステーション」、惣菜と米飯の店「オレボキッチン」、北陸自動車道上下線「オレボステーション北鯖江パーキング」、酒の肴とごはんのお供専門店「これがうまいんじゃ大津屋」、福井の伝統工芸品と食の高感度セレクトショップ「Kirari」の運営、「福井市観光物産館 福福館」の指定管理営業、福井の名産品や伝統工芸品の販売

株式会社Showcas Gig(ショーケース・ギグ)

会社名: 株式会社Showcase Gig https://www.showcase-gig.com/
所在地: 東京都港区南青山4-1-6 セブン南青山ビル4F
代表者: 代表取締役社長 新田 剛史  設立: 2012年2月
事業内容: モバイルオーダー&ペイプラットフォーム事業、デジタルサービス共創事業、省人化店舗開発ソリューション事業

おすすめの記事