ローソン、宅配ロボットによる商品の自動配送実験を実施

ローソンが慶応義塾大学、自動運転技術開発のZMPと共同で宅配ロボットによる自動配送の実験を実施しました。

慶応義塾大学で自動配送実験実施

実験は神奈川県藤沢市にある慶応義塾大学の湘南藤沢キャンパスで1月21日(月)~1月31日(木)間に実施。

専用アプリから商品を注文すると、ローソンの販売員が大学構内の移動販売車から商品を選んでZMPの宅配ロボットのロッカーに入れ、宅配ロボットが利用者が指定した場所まで商品を運ぶ仕組みになっています。
注文時に発行されたQRコードを宅配ロボ内蔵のカメラにかざすことでロッカーが解錠され、商品を受け取ることが可能です。支払いは専用アプリに登録したクレジットカードで行います。

ローソンの牧野国嗣理事執行役員は、藤沢市で開いた記者会見において「ドライバー不足の中で公道を無人で走れるようになれば、新たな可能性が開ける」と無人配送の実用化に期待を示しました。

関連記事


おすすめの記事