Yahoo!(ヤフー)カードの特典・キャンペーンを利用してお得にTポイントを貯めよう!

クレジットカードには多くのキャンペーンや特典があります。このようなキャンペーンを上手く活用することで、普段は貯まりにくいポイントを効率良く貯めることができたり商品と交換できたりするのです。
もちろんYahoo!カードにもお得なキャンペーンや特典が用意されていますので、しっかりと覚えておきましょう。

Yahoo!(ヤフー)カードの入会特典は最大10,000円相当もらえる!

ヤフーカードの大きな特徴として、他のクレジットカードと比べてポイントの還元率が高いことが挙げられます。その還元率は1%で、100円の買い物をすれば1ポイントが付与されることになります。
さらに、入会特典として最大10,000円相当のポイントがもらえます。
では、どのようなキャンペーンなのか解説します。

ヤフーカードの入会特典の条件は?

まず、ヤフーカードの特典には2種類あります。
入会した時にポイントが付与される「入会特典」と、一定期間内にヤフーカードによる決済をすると付与される「利用特典」です。

入会特典

入会特典は、入会した時点で付与されます。付与されるポイントはTポイントで4,000ポイントです。ただ入会しただけでもらえるので非常にお得な特典と言えます。ただし、このポイントは『期間固定Tポイント』として付与されますので、有効期限があることは覚えておきましょう。(※詳しくは後述)

また、期間固定Tポイントは使えるサービスが決められています。対象となるサービスは「YahooJAPAN」「LOHACO」「GYAO!」です。ポイントはあくまで入会したら付与されるものであって、申し込みだけでは付与されません。審査に通って発行された際に付与されます。

利用特典

利用特典は、申し込み月を含む2ヶ月目の末日までに「1回買い物する度に2,000ポイントが付与される」というものです。付与される限度回数は3回となっているので、最大で6,000ポイントになります。こちらも期間固定Tポイントなので、利用する際には注意しましょう。

ポイントが反映されるのは、利用明細に反映されてから5日後頃になります。入会特典である4,000ポイントと、利用特典の上限である6,000ポイントを合わせて最大10,000ポイントというわけです。

もらったポイントは有効期限がある

特典で付与されたポイントには有効期限があります。申込月を含む5ヶ月目の15日までとなっているので忘れないようにしてください。使えるサービスと一緒に覚えておきましょう。

利用するのはネットでも店舗でもOK!

ヤフーカードの利用は、店舗での決済だけでなく「Yahoo!ショッピング」や「Amazon」などのネット通販も含みます。コンビニでの支払いをヤフーカードで行えば、それも1回としてカウントされるので、無理なく3回分の利用特典がもらえるでしょう。

Yahoo!(ヤフー)カードのキャンペーンにエントリーしてTポイントをザクザク貯めよう!

では、入会特典以外にどのようなキャンペーンを行っているのか紹介します。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM ハロウィーン貸切キャンペーン2019

2019年3月28日の時点でヤフーカードで行われているキャンペーンは、『ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMのハロウィーンイベント』のみです。
このキャンペーンでは、キャンペーン参加登録を行ったJCBカードで5万円利用する度に1口の抽選権がもらえる仕組みになっています。もらった抽選権を使って自分で希望のコースを選択して、豪華賞品を当てましょう。

実施期間

開催期間は2018年10月16日~2019年4月15日となっています。
参加登録した時期によって当たりやすいなどはなく、期間中のご利用金額での集計・抽選となるので今から参加しても安心です。

申し込み方法

このキャンペーンに申し込むには『インターネットで参加する方法』と、『電話で参加する方法』の2種類があります。
インターネットで参加申請をする場合は、キャンペーンサイトにある『キャンペーンに参加』をクリックしてください。注意事項などに同意ができればキャンペーンに参加できます。

次に、電話で参加する場合です。専用電話に電話することで参加することができます。電話番号は以下のものになりますので、かけ間違いのないようにしましょう。自動音声での対応になるため、24時間登録を行うことができます。

・東京:0422-72-3155
・大阪:06-6945-6852
・福岡:092-725-3247
・札幌:011-271-9073

電話で参加するには『JCBカード番号(16桁)』、『キャンペーンコード(数字6桁)』、『コースコード(数字2桁)』、『広告番号』が必要になってきますので、電話を掛ける前に準備しておきましょう。最後まで問題なく入力できれば参加できます。

条件

「JCBカードの特典なのにヤフーカードの特典?」と感じるかもしれませんが、本キャンペーンの対象になるカード発行会社に『ワイジェイカード(株)』が含まれているので問題ありません。
そのため、特に難しい条件はありませんが、5万円分を利用した場合であることは覚えておきましょう。

注意点

最後に注意点として以下のようなものがあります。
かなり細かいのですが、間違った知識を入れないことに越したことはないありません。

・JCBプリペイドおよび一部のカードは本キャンペーンの対象となりません。
・同時期に実施する抽選式キャンペーンでの重複当選はありません。
・抽選時点でカードを退会されている場合は、抽選の対象となりません。
・売上情報の到着時期によって、ご利用合計金額の対象とならない場合があります。
・各種年会費・データ維持料、ショッピングリボ・分割・スキップ払いの各手数料、キャッシン・グサービスご利用分などはご利用合計金額には含まれません。
・当選者の発表は、2019年7月下旬の賞品の発送をもってかえさせていただきます。
・賞品は、JCBより発送します。カード発行会社からJCBに、発送に必要な住所などの情報を提供する場合があります。あらかじめ同意のうえ、ご参加ください。
・賞品発送時にカードを退会されている場合や、住所不明や長期不在などの理由でお届けできない場合は、当選を取り消すことがあります。
・賞品は、カード発行会社に登録のご住所あてに発送します。なお、発送先は日本国内に限ります。
・賞品をオークション等で転売することは禁止します。転売行為が発覚した場合、当選取消・チケット無効となり、賞品に関する費用をご負担いただく場合があります。

出典:JCBキャンペーンサイト

Yahoo!(ヤフー)カードのキャンペーンをこまめにチェックしよう

このようなキャンペーンは時期によって特典が変わります。もらえる特典を見逃さないためにも、キャンペーン情報はこまめにチェックするようにしてください。「塵も積もれば山となる」ということわざもあります。少しでもお得にポイントがもらえるように努力していきましょう。

おすすめの記事