フレンドファンディングアプリ「polca」が支援金の受け取りに決済アプリ「Kyash」を導入!

フレンドファンディングアプリ「polca(ポルカ)」において、決済アプリ「Kyash(キャッシュ)」を使って支援金を受け取れるようになりました。

「polca」で集めた支援金がリアルタイムで受取可能に

以下、プレスリリースより引用。

株式会社Kyash(本社: 東京都港区、代表取締役: 鷹取 真一、以下 Kyash)は、株式会社CAMPFIRE(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役社長:家入一真 / 以下、CAMPFIRE)が提供する身近な友人・知人を対象としたお金集めアプリ「polca(ポルカ)」(https://polca.jp/)の支援金を受け取る機能を追加しました。

フレンドファンディングアプリ「polca」から「Kyash」へチャージ

フレンドファンディングアプリ「polca」で集めた支援金をウォレットアプリ「Kyash」で受け取れるようになりました。これによりユーザーは原則24時間365日リアルタイムで支援金を受け取ることができ、Kyash残高として受け取った支援金を即座に「polca」での支援やVisaオンライン加盟店でのお買い物などに利用できます。
「Kyash Visa カード(リアルカード)」をご利用いただくと全国のVisa加盟店でお買い物が可能です。

フレンドファンディングアプリ「polca」とは

親友のバースデーパーティー、サークルの飲み会、友だちといく温泉旅行、出産祝いの購入など、やりたいことを思いついたら企画をつくり身近な友人・知人から資金を募る、コミュニケーションの生まれるお金あつめアプリです。CAMPFIREではこれを友だち(friend)と、資金調達(funding)を合わせ「friendfunding(フレンドファンディング)」と名付けました。polcaは「お金と共にコミュニケーションが生まれる世界」の拡大のため、2018年中に30万ダウンロードを目指しています。

今後の展望について

Kyashは「ウォレットアプリ」としてより一層便利にご利用いただける外部連携も強化し、今後も「より一層快適なキャッシュレス生活」を実現するべく、サービスを拡大してまいります。

株式会社Kyashについて

国内初の前払式支払手段を活用した独自システムをもとにウォレットアプリ「Kyash」を展開。コミュニケーションやライフスタイルを豊かにする新しいお金のあり方を目指します。

会社概要

会社名:株式会社 Kyash(英文表記:Kyash Inc.)
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山5丁目2番1号
代表者:代表取締役 鷹取 真一(一般社団法人 Fintech 協会理事 )
設立:2015年1月23日
資本金:12億7,598万円(資本準備金含む)
主要株主:三井住友銀行、JAFCO、伊藤忠商事、電通イノベーションパートナーズ、みずほキャピタル、SBI Investment 等
業務内容:ウォレットアプリ「Kyash」の運営
URL:https://kyash.co

おすすめの記事