Bitfinex ビットコインSegWitの出金

大手取引所Bitfinexはビットコイン(BTC)の出金機能で、アドレスエンコードBech32のフォーマットである「ネイティブSegWit」の追加を発表した。従来の「Wrapped SegWit」のアドレスより改善したフォーマットとして、出金時のクロスチェーンによる混同で異なるアドレスへの誤った引き出しを防ぐほか、出金にかかる手数料などを抑える目的。

SegWitは、ビットコインをより安く迅速に送金する機能で、大手取引所の採用が進んだことで、ネットワークにおける利用率は全BTC送金の5割に上る。

バイナンスのCZ氏も、年内のSegWitに対応する予定を示している。

関連BTC開発者がバイナンスCEOに要請「SegWitの実装と引き換えにバイナンス宣伝」

おすすめの記事