移住先として注目集める「飯能住まい」をオンラインで体験

埼玉県飯能市が2021年3月7日(日)、飯能市での暮らしを体験できる「オンライン移住体験ツアー」を開催する。

自然豊かな街・飯能市の魅力を紹介

埼玉県の南西部に位置する飯能市は、市面積の約75%が森林と自然豊かな街であり、池袋からは電車で約40分とアクセスしやすい立地だ。
昨今は北欧をテーマとした「メッツア」「ノーラ名栗」など話題のスポットもオープンし、注目を集めている。

また、2016年4月からは農地付きの住宅が建てられる制度「農のある暮らし『飯能住まい』」を定住人口増加策のひとつとして実施。
現在までに32組103人からの建設計画認定の申請を受け、すでに22組70人が南高麗地区に移住しており、南高麗地区全体の人口推移は減少から増加に転じているという。

在宅勤務の増加で出社の回数が減り、東京都から埼玉県、千葉県、神奈川県へ移住する人が増える中、移住先として注目を集めている飯能市。
今回、飯能市の魅力発信や「飯能住まい」の周知を目的とした「オンライン移住体験ツアー」の開催が決定した。

「オンライン移住体験ツアー」では、飯能市の紹介、「飯能住まい」を利用して移住した人へのインタビューのほか、「飯能住まい」の建築実績のある市内建築業者が住宅建築のポイントを紹介。
2021年3月7日(日)14:00~16:00、zoomまたはFacebook LIVEから無料で参加可能だ。

オンライン移住体験ツアー

おすすめの記事