イオンカード付帯の海外保険の内容は?使い方は?

イオンカードには付帯保険がついていません。
付帯保険がついているのは提携カードとイオンゴールドカードのみとなります。
ここではイオンゴールドカードの海外旅行保険について解説していきます。

イオンカードの種類、メリット、ポイント還元率、キャンペーンは?アプリを使うのがおすすめ

イオンカードとは?

イオンカードは流通大手のイオンが提供するクレジットカードです。
WAONやイオン銀行、またイオンでの優待などイオン関連企業での特典が充実しているほか、旅行や加盟店についても優待がある使いやすいカードです。

イオンゴールドカードのメリットは?

イオンカードのゴールドカードがイオンゴールドカードです。
イオンゴールカードは申し込みで取得できるカードではなく、一定の条件を満たしたとイオンが判断したユーザーに対して発行されます。
年会費は無料ながら、イオンカードの各種特典の上に国内・海外旅行保険とイオンがイオン店舗などで提供するイオンラウンジや羽田空港を中心とした日本国内の空港ラウンジサービスがついています。
切り替えて損はまったくなく、メリットしかないので切り替えることができるのであればぜひとも利用したい一枚となっています。

イオンゴールドカード付帯の保険とは

イオンカードには複数のカードがありますが、レギュラーカードとなるイオンカードには旅行保険がついていません。
旅行保険がついているのは

  • イオンゴールドカード
  • イオンSuicaカード
  • KNTカード

の3枚のみです。
KNTカードは提携カードであり、イオンSuicaカードはSuicaの機能を追加したカードです。
ここでは一番旅行保険の条件がよいゴールドカードについて解説します。

イオンゴールドカードの海外旅行傷害保険の補償内容

イオンゴールドカードの海外旅行保険の補償内容は以下のようになっています。

(すべて最高額)
傷害による死亡・後遺障害 5,000万円
傷害による治療費用 300万円
疾病による治療費用  300万円
携行品損害  30万円
個人賠償責任  3,000万円
救援者費用など 200万円

利用条件は2019年4月1日以降利用付帯となります。
条件として日本出国前に海外旅行に伴う「公共交通乗用具」または「募集型企画旅行」の料金をイオンゴールドカードで支払うことです。
具体的には飛行機代や空港に向かうタクシー代、また旅行のツアー代などです。
また事故の発生状況や内容によっては保険が支払われない可能性があります。ですからまずは利用規約を一度確認してみることをおすすめします。

イオンゴールドカードの国内旅行傷害保険の補償内容

イオンゴールドカードの国内旅行保険の条件は以下のとおりです。

(最高額)
傷害による死亡・後遺障害  3,000万円
傷害による入院(最高180日分)日額5,000円
傷害による通院(最高90日分)日額3,000円

利用条件は利用付帯となります。
電車やバス、国内航空機やホテルの代金をゴールドカードで支払うことで補償が適用となります。
宿泊を伴う国内旅行ツアーに参加中にケガなどに対しても補償されます。
事故の発生状況や内容によっては保険が支払われない可能性がありますので、旅行に出かける前に一度確認しておくといいでしょう。

イオンカードのショッピングセーフティ保険の補償内容

イオンゴールドカードにはショッピングセーフティ保険がついています。
イオンゴールドカードで購入した商品が偶然の事故により破損などの損害を被った場合、購入日から180日の間であれば、年間300万円を補償します。
保証対象は1品5,000円以上の商品で、ゴールドカードに付帯しているWAONなどクレジット決済以外で購入したものは対象外となっています。

イオンゴールドカード付帯の保険の使い方は?

イオンゴールドカードに付帯した保険を使うには、被害にあったあとに電話で事故の事実を連絡し、被害の証明を行える書類を提出します。

イオンゴールドカードの旅行傷害保険の使い方

イオンゴールドカードを利用し代金を支払った旅行中に被害にあった場合、まず旅行保険を提供するあいおいニッセイ同和損害保険の専用デスクに電話を行います。
その後ガイダンスに従い、各種必要な書類を用意し提出します。
期限として事故の発生日から30日以内に事故の事実を連絡すると定められていますので早めに対応しましょう。

あいおいニッセイ同和損害保険事故受付デスク
0120-15-2524
24時間受付(年中無休)

注意点として海外旅行の場合、現地でしか取得できない書類も必要書類になることがあります。
電話連絡については30日以内なので旅行終了後でも問題ありませんが、必要書類はしっかりと残しておきましょう。
海外旅行専用ダイヤルもありますし、渡航先のトラブルや保険に関する相談などを受け付けてくれる「AD海外あんしんダイヤル」もあります。
ゴールドカードの公式サイトで、連絡先や必要な書類などが一式書かれた旅行保険の規約をダウンロードできるので海外旅行の前には一度確認し印刷した上で荷物の中に入れておくことをおすすめします。

イオンゴールドカードのショッピングセーフティ保険の使い方

イオンゴールドカードのショッピングセーフティ保険を使う場合も同様の手順を取ります。
ご購入時の「利用控え」がない場合は補償できない場合があるので、必要書類をまとめて提出します。

イオンゴールドカードは保険が充実!海外に行くなら必須

2019年4月1日よりイオンゴールドカードの付帯保険が最高額3,000万円から5,000万円にアップしました。
そのため利用付帯に変わりましたが、年会費無料であり手軽に維持することができるイオンゴールドカードはかなり補償が充実しています。

イオンゴールドカードにはラウンジサービスなどを受けられる特典もあるので、国内旅行・海外旅行を安心して楽しむ際には一枚持っておくと便利なカードと言えるでしょう。

おすすめの記事