1月17日の経済・金融ニュースまとめ:埼玉県秩父市、地域活性化に向けてLINE Pay、PayPay、楽天ペイ、Origami Payを実証実験に導入、など全23件

 

目次

仮想通貨ウォレット「Montex Wallet(モンテックスウォレット)」リリース

仮想通貨ウォレット「Montex Wallet(モンテックスウォレット)」が新たにリリースされました。

埼玉県秩父市、地域活性化に向けてLINE Pay、PayPay、楽天ペイ、Origami Payを実証実験に導入

埼玉県秩父市では、訪日外国人の利便性向上や地域活性化に向けて、LINE Pay、PayPay、楽天ペイ、Origami Payなどのキャッシュレス決済を利用した実証実験を平成31年2月1日(金曜日)から6か月行うことが発表されました。

4時間限定で5通貨ペアのスプレッド大幅縮小 「プレミアムフライデー・ハッピーアワー2019年1月」実施

「みんなのFX」および「LIGHT FX」では、2019年1月25日(金)18:00~22:00の4時間限定で、FX口座において5通貨ペアのスプレッドを大幅に縮小する「プレミアムフライデー・ハッピーアワー」を実施します。

ブロックチェーン活用でアーティストの願いをファンが叶える「WishHub(ウィッシュハブ)」サイト公開

ブロックチェーン推進協会(BCCC)正会員であるコンテンツワークス株式会社は、アーティストの願いをファンが行動支援によって叶えるプラットフォーム「WishHub(ウィッシュハブ)」のウェブサイトを初公開しました。「WishHub」は、ブロックチェーンの活用により行動が持つ価値を見える化する、まったく新しいサービスです。

AnyPayがインドのオンライン決済プラットフォーム「Instamojo」へ追加投資を実施

AnyPay株式会社は、シンガポール法人を通じて、インドでオンライン決済プラットフォームを展開するInstamojo Inc.へ追加投資を実施し、エニーペイ代表取締役の井上貴文氏がInstamojoの取締役として就任したことを発表しました。

ローソン銀行クレジットカード「ローソンPontaプラス」登場、通常ポイントが最大4倍に

株式会社ローソン銀行は、ローソン店舗などでのご利用で共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を加算するクレジットカード「ローソンPontaプラス」を2019年1月15日(火)から発行を開始しました。

仮想通貨を題材にした上田岳弘氏の小説「ニムロッド」が芥川賞受賞

1月16日(水)、第160回芥川龍之介賞の選考委員会が開催され、上田岳弘さんの「ニムロッド」と町屋良平さんの「1R(いちらうんど)1分34秒」が授賞作に決まりました。

仮想通貨を使用して金融市場へ参加可能。トークン化証券取引プラットフォームがオープン

次世代ブロックチェーン技術を提供するCurrency.comは、トークン化証券向けのフル機能搭載取引プラットフォームの提供を開始しました。このプラットフォームにより、投資家は仮想通貨を使用して、実際の金融商品の取引と投資が可能になるほか、金融商品へのエクスポージャーによるメリットも得られるといいます。

オリジナル電子マネープラットフォーム「ポケペイ」で発行される独自通貨「favyPay」、本日より本格スタート

株式会社ポケットチェンジは、1月17日(木)にグランドオープンするシェフのためのコワーキングスペース「re:Dine GINZA(リダイン 銀座)」に、外貨を国内外の電子マネーに交換可能なポケットチェンジ端末を設置することを発表しました。

PayPal(ペイパル)、ANAの海外航空券の購入時に使える 1,000円クーポンプレゼント

PayPal(ペイパル)では、ANAで海外航空券の購入時に使える1,000円クーポンプレゼントを実施しています。

茨城県とOrigami、キャッシュレス決済の推進に関する連携協定締結

茨城県と株式会社Origamiは、相互の連携により、茨城県内のキャッシュレス決済の環境整備を促進することを目的に連携協定を締結しました。

dポイント最大4,000ポイントプレゼント、冬のスマホワークキャンペーン実施中

dジョブでは、dポイントが最大4,000ポイントもらえる「冬のスマホワークキャンペーン」を実施しています。

世界最大級のフィンテックカンファレンス「Money20/20 Asia」、3/19~21開催

世界最大級のフィンテックカンファレンス「Money20/20 Asia」が、3月19日(火)から21日(木)にシンガポールで開催されます。

取引所バイナンス、WAVESの取引ペアを4種追加

大手仮想通貨取引所Binance(バイナンス)は、1月18日(金)10:00 AM(UTC)に新たに4種の通貨ペアを追加すると発表しました。

ANA JCBカード、最大56,500マイル(ハワイ往復)相当 プレゼント

ANA JCBカードに新規入会・各種条件達成で、最大56,500マイル(ハワイ往復)相当※プレゼントキャンペーンを実施しています。

DMM、後払い決済サービス「Paidy(ペイディー)」利用で500円キャッシュバック

DMM.comでは、2019年1月16日(水)~29日(火)の期間中、「あと払いキャンペーン」を実施しています。

ローソン銀行ATM、明日から「ATMクーポン!ベーカリー20円引き」キャンペーン実施

明日1月18日(金)からローソン銀行ATMにてご出金した方に、ベーカリー20円引きクーポンを提供するキャンペーンを実施します。

仮想通貨ウォレット「Ginco」、Bitcoin SVに対応

Ginco(ギンコ)は、Bitcoin SVへの対応方針について発表しました。

DApps「マイクリプトヒーローズ」でWeekly Cup『Baby Dragon』開催

人気のDApps「My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)」で17日(木)16時より、Weekly Cup「Baby Dragon」が開催されています。

三菱UFJ、フィンテック投資拡大へ 新ファンド200億円規模

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG) は、金融とITを融合させたフィンテック関連のスタートアップ企業などに投資する新ファンドを組成すると発表しました。

DApps「くりぷ豚」、ウォレットアプリ「GO!WALLET」とのコラボイベント開催

人気のDApps「くりぷ豚」では1月16日(水)より、国産のウォレットアプリ「GO!WALLET(ゴーウォレット)」とのコラボイベントを開催しています。

椎野 孝弘氏がKyashのCTOとして参画 “囲い込まれたお金を解放する”プラットフォーム実現に向けて

KyashのCTOとして2019年1月に椎野 孝弘氏が就任しました。Kyash Blogにて、3度目となるプラットフォームの立ち上げに関して思いを語っています。

仮想通貨アプリ「コイン相場」、韓国のコスメDApps「COSMEE」と提携

仮想通貨アプリ「コイン相場」を運営する株式会社COINJINJAは、韓国発のプロジェクトであるCOSMOCHAINと提携したことを発表しました。

おすすめの記事