サステナブル素材にはどんなものがある?サステナブルな洋服選びのポイント

最近、多くのファッションブランドがサステナブルな取り組みを行っています。そのため、サステナブルファッションという言葉を耳にする機会も増えたのではないでしょうか。
今回は、そんなサステナブルファッションで用いられるサステナブル素材や、洋服の選び方を紹介します。サステナブルファッションに興味がある方はぜひ、参考にしてください。

サステナブルファッションとは


サステナブルには「持続可能な」といいう意味があります。
地球環境に配慮しながら持続的に発展する社会を目指す活動のことをサステナブル活動といい、生産から販売、消費から廃棄に渡るすべての工程において、人や地球環境に配慮したファッションのことをサステナブルファッションといいます。
今ファッション業界では、衣類の年間消費量や廃棄量による環境への悪影響が世界的に問題視されています。
そのため、多くのファッションブランドがサステナブルファッションとして、有害な化学物質を使わない自然素材やリサイクル素材、アニマルフリー素材など、自然や動物など地球環境に優しいサステナブル素材の活用や研究に力を注いでいます。

地球環境に優しいサステナブル素材を選ぶポイント


サステナブルファッションの基本は、地球環境に優しいサステナブル素材の洋服を選ぶことではないでしょうか。
地球環境に優しいサステナブル素材には、大きく分けて「天然素材」と「リサイクル素材」の2種類があります。「天然素材」と「リサイクル素材」はタイプが異なりますが、どちらもサステナブルな素材ですよ。

天然素材(土に還る素材)

サステナブル素材=天然素材というイメージを持つ方も多いでしょう。天然素材とは、廃棄しても土に還ることができる素材のことをいいます。
例えば、オーガニックコットンや和紙から作られた天然繊維は、サステナブルな素材です。土に還る天然素材は土の中で無害に生分解されるため、自然環境への負荷が少なく、廃棄物の量も少なくなるのです。
洋服だけではなく、スニーカーまでも天然素材で作られた商品がさまざまなブランドから販売されていますので、気になる方はぜひ探してみてください。

リサイクル素材

リサイクル素材とは、使用済みの製品や廃棄する予定のものを再生して再利用して作られた素材のことをいいます。
例えば、ペットボトルを再利用して作られたリサイクルポリエステルは、リサイクル素材のひとつです。ペットボトルを再利用することで、ポリエステルの原料となる石油の使用量を減らすだけでなく、温室効果ガスの低減にもつながります。
サステナブルファッションでは最近、リサイクル素材を用いたアイテムが増えていますが、リサイクル素材だからといって、従来の商品と比べて品質に問題があるわけではありません。リサイクル素材のアイテムを見つけたら、サステナブルファッションとして積極的に選んでみてはいかがでしょうか。

サステナブルな素材の一覧


一口にサステナブル素材といっても、天然素材にもリサイクル素材にも、たくさんの種類があります。そこで続いては、サステナブル素材について詳しく紹介します。

オーガニックコットン

天然素材の一種であるオーガニックコットンは、農地・農薬・肥料の厳格な基準に従って育った綿花のことを指しています。
オーガニックコットンは農薬、化学肥料を使わずに作られているだけではなく、柔軟剤や漂白剤なども使われていないため、健康や環境的負荷が最小限に抑えられています。さらに、労働の安全や児童労働などの社会的規範を守って製造されたものだけが、オーガニックコットンとして認証されるのです。

無水染色素材

繊維製品の製造過程では、生地の汚れを落とす作業から染色まで、製品を作る幅広い過程で非常に多くの水を使用しています。また、非常に多くの廃水が出ることから、環境に大きな負荷を与えているのが現状です。
無水染色素材とは、全く水を使わずに無地染めが行われたサステナブル素材を指しています。高圧の窯の中で水を使わずに染めるという高い技術により、水を使わず乾燥も必要ない、環境に優しい染色素材が生まれました。

リサイクル繊維

リサイクル繊維とは、リサイクルコットンやリサイクルポリエステルなど、不用となった繊維製品をリサイクルして作られた素材のことを指しています。

リサイクルコットン

リサイクルコットンは、コットンの製造工場から出るコットンの端切れを利用した素材です。リサイクルコットンで衣類を製造することによって、コットン栽培で必要となる環境資源やCO2を大幅に削減することが可能になります。
また、リサイクルコットンの多くは、リサイクルポリエステルと混紡されて使用されます。そのため、繊維の長さが延長されるだけではなく、ソフトで快適な肌触りや、製造された繊維の寿命を延ばすことにもつながると言われています。

リサイクルポリエステル

リサイクルポリエステルは、ペットボトルや洋服などから再生して作られた素材です。
特にポリエステルは、強度も高く、熱でさまざまな形に成形できるなど生産効率が良いことから、衣類以外にも使われることが多い素材だと言えるでしょう。
リサイクルポリエステルを利用することによって、ポリエステルの原料となる石油資源の使用量を抑えることができ、さらに品質はリサイクル素材も従来のものと何ら変わりがありません。

再生セルロース繊維

再生セルロース繊維とは、植物から採取した繊維素(セルロース)を化学処理して溶かした後、人工的に糸にした植物性の化学繊維です。キュプラやリヨセル、レーヨンといったものが再生セルロース繊維として知られています。

生分解性繊維

生分解性繊維とは、土の中で無害に生分解される素材を指しています。例えば、和紙から作られた繊維などが、生分解性繊維です。
生分解性繊維は微生物の働きによって水や二酸化炭素に分解されるため、自然環境への負荷が少ないのが特徴です。日本では年間約170万トンの繊維製品が廃棄され、8割が焼却や埋め立てで処理されていることから、廃棄物処理問題の解決にもつながると期待されています。

アニマルフリー素材

衣類に使われている動物の毛皮素材をとるために、多くの動物たちが劣悪な環境で飼育され、無残な殺され方をしている現実があります。つまり、ファッションに取り入れる動物素材のために、多くの動物たちの命が失われているのです。
アニマルフリー素材とは、皮革や動物性素材を使わずに作られた素材を指しています。アニマルフリー素材には、エコファーや自然素材のコットン、ベジタリアンレザーなど、さまざまな種類があります。

素材以外だけじゃない!サステナブルな洋服選びのポイント


サステナブルファッションで注目すべきは、サステナブルな素材だけではありません。
続いては、サステナブル素材以外に注目したい、洋服選びのポイントを紹介します。

流行に左右されない上質なものを選ぶ

サステナブルな洋服選びのポイントとして、流行に左右されない上質なものを選ぶことがあげられます。ファッション業界では、ファストファッションの流行により、多くの服が大量生産・大量廃棄され、環境汚染の原因となりました。
そのため、サステナブルな洋服選びでは、安いものを大量買いせず、長く大切に着ることがとても大切になります。

リユースファッションを活用する

リユースファッションを活用することも、サステナブルな洋服選びのポイントです。
リユースファッションを活用するということは、その分、処分される洋服が減ることにつながり、ごみの削減につながります。
フリマアプリやフリーマーケットを覗いてみると、自分にとってのお気に入りの一着が見つかるかもしれませんよ。

もう着ない洋服はリサイクルする

もう着ない洋服は、廃棄するのではなくリサイクル回収ボックスなどを利用しましょう。
洋服は、ただ捨ててしまえばごみとなるだけですが、リサイクルに出せばリサイクル素材として生まれ変わらせることができます。

サステナブルな素材を取り入れて地球に優しい暮らしをはじめよう


最近は身近なブランドでもサステナブルな取り組みが行われているため、サステナブルな素材を使った商品を目にする機会も増えたのではないでしょうか。
私たち一人一人がサステナブルな素材を意識してファッションに取り入れることが、地球環境を守ることにつながります。
これからの地球の未来は、今を生きる私たち一人一人が作っていくものです。まずは、サステナブルなファッションから始めてみませんか。

おすすめの記事